
ステアリング交換が再びできる!…この春注目の『カスタムHOW TO』ランキング
マスク着用は自己判断、気候も暖かくなって、お出かけシーズン到来です。せっかくのドライブ、ありふれた車でなんとなーくどっか行ってもねえ。愛車を映える車にしたいあなたにカスタムHOW TOアドバイス!!

桜吹雪と名車の饗宴…オールドカーミーティングin清久さくらまつり
埼玉県久喜市で4月2日、清久さくらまつりが開催され、合わせて約90台の名車・旧車が集結。桜吹雪とクラシックカーの饗宴に沸いた。
![【日産 ルークス 3700km試乗】現行すべての軽スーパーハイトワゴンで3000km超走った筆者が感じた「長所と短所」[後編] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1871875.jpg)
【日産 ルークス 3700km試乗】現行すべての軽スーパーハイトワゴンで3000km超走った筆者が感じた「長所と短所」[後編]
◆上質感を求める人にもターボを積極的にリコメンドしたい
◆ロングラン燃費はリッター約20km、コツを掴み切れず…
◆違和感のなさに心血が注がれたインテリア
![【BMW X5 改良新型】よりモダンなデザインへと進化して発売[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1871730.jpg)
【BMW X5 改良新型】よりモダンなデザインへと進化して発売[詳細画像]
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は4月3日、ミドルクラスSUV『X5』改良新型の販売を開始した。

ランチア、『ストラトス』風の丸型テールライトをコンセプトEVに採用へ…4月15日実車発表予定
ステランティス傘下のランチア(Lancia)ブランドは3月31日、ワールドプレミアを4月15日に行う予定のコンセプトカーの新たなティザー写真を公開した。このコンセプトカーが、EVになると発表している。

キー抜取連動式でドライバーの負担軽減、HKSが送迎バス安全見守り装置発売
HKSは、独自のキー抜き取り連動式を採用した国土交通省認定「送迎バス安全見守り装置MAMORU」を発売する。

【BMW X6 改良新型発売】48VマイルドHV搭載のMモデル2機種を導入…価格は1622万円より
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は4月3日、ミドルクラスSUVクーペ『X6』改良新型の販売を開始した。

『JPNタクシー』がタイを走る日も近い? 実現度が高そうな理由…バンコクモーターショー2023
「バンコクモーターショー」のトヨタブースには、見慣れた形のクルマが1台が展示されていた。そう、日本でタクシーとして使われている『JPNタクシー』である。

マセラティ『MC20』に「GT2」、市販車譲りのV6ツインターボ搭載…6月公式発表へ
◆「ネットゥーノ」エンジンは市販車で最大出力630psを発生
◆セミバーチャル・ステアリングアクシスを備えたダブルウィッシュボーンサス
◆調整式リアウイングなどのエアロパーツを追加
◆カーボン製マルチファンクションステアリングホイール

◆終了◆4/27【無料】ジオモビリティ2023 -SDV時代、ジオテクノロジーズとできること-
ジオテクノロジーズ株式会社と株式会社イード(レスポンス)は「ジオモビリティ2023~SDV時代、ジオテクノロジーズとできる事~」を2023年4月27日(木)にコンラッド東京で開催します。