
【MotorTrend】1959年ビュイック インヴィクタ 嘘だろ!クルマが作業中に落っこちた!…カスタム・マスターPR
◆カスタム・マスター キンディグカスタムズ カスタムは前途洋々…ではないようだ

こんなにも充実していた…あの頃の輸入ステーションワゴン・その1【懐かしのカーカタログ】
ステーションワゴンが日本でブームになった頃、日本車とはひと味違う個性を放っていた輸入ブランドのモデルたち。今回から2回に分けて、それらを振り返ってみたい。(年式はカタログ発行年にて表記)
![電動化戦略を見据えたEVコンセプト、ビュイック『エンスパイア』…北京モーターショー2018[詳細画像] 画像](/imgs/p/jMij-aO9UgKPyct8JM4jSX5Oh0DXQkNERUZH/1305679.jpg)
電動化戦略を見据えたEVコンセプト、ビュイック『エンスパイア』…北京モーターショー2018[詳細画像]
GMのビュイックブランドは、中国で4月25日に開幕した北京モーターショー2018において、EVコンセプトのビュイック『エンスパイア』(Enspire)を初公開した。

GMが新型EVとPHVを発表、PHVの燃費は71.4km/リットル…北京モーターショー2018
GMは、中国で開催した北京モーターショー2018のプレビューイベントにおいて、ビュイック『ヴェリテ6』を初公開した。

GMが557hpの高性能電動SUV発表へ、0-100km/h加速4秒以内…北京モーターショー2018
GMは4月17日、EVコンセプトカーのビュイック『エンスパイア』の概要を明らかにした。実車は4月25日、中国で開幕する北京モーターショー2018で初公開される。

GMの中国販売が過去最高、8%増の98万台 2018年第1四半期
GMは4月8日、2018年第1四半期(1~3月)の中国における新車販売の結果を公表した。総販売台数は過去最高の98万6052台。前年同期比は8%増だった。

GMの電動SUVコンセプト、ティザーイメージ…北京モーターショー2018で発表へ
GMは4月8日、中国で4月25日に開幕する北京モーターショー2018において、EVコンセプトカーのビュイック『エンスパイア』(Enspire)を初公開すると発表した。

GM、電動車のラインナップ強化…新型EVとPHVを北京モーターショー2018で発表へ
GMは、4月25日に中国で開幕する北京モーターショー2018において、ビュイックブランドの電動車2車種を初公開すると発表した。

【広州モーターショー16】ビュイック、ベリテ 初公開へ…市販PHVを示唆
米国の自動車最大手、GMの高級車ブランド、ビュイックは11月3日、中国で11月18日に開幕する広州モーターショー16において、『ベリテ コンセプト』を初公開すると発表した。

ビュイックの世界販売、史上最速で100万台突破 2016年
米国の自動車最大手、GMの高級車ブランド、ビュイックは10月18日、2016年の世界新車販売が、同ブランド113年の歴史で最も速く、100万台を突破したと発表した。

ビュイック GL8 新型発表…中国最量販の高級ミニバン
米国の自動車最大手、GMのビュイックブランドは10月11日、中国高級ミニバン市場でシェア1位を誇る『GL8』の新型を発表した。

【IIHS衝突安全】ビュイックの中国製SUV、最高評価
米国IIHS(道路安全保険協会)は9月27日、GMのビュイックブランドの中国製SUV、『エンビジョン』の衝突安全テストの結果を公表した。最高評価の「トップセーフティピック+」に指定されている。

GM中国販売、17%増の29万台…ビュイックは6割増 5月
米国の自動車最大手、GMは6月2日、中国における5月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は29万5282台。前年同月比は16.9%増と、2か月連続で前年実績を上回った。

GM中国販売、7.5%増の28万台…ビュイックは56%増 4月
米国の自動車最大手、GMは5月5日、中国における4月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は27万7979台。前年同月比は7.5%増と、3か月ぶりに前年実績を上回った。

【北京モーターショー16】ビュイック ラクロス にHV、燃費は35%向上
米国の自動車最大手、GMと上海汽車(SAIC)の中国合弁、上海GMは4月18日、北京モーターショー16でのワールドプレミアに先駆けて、新型ビュイック『ラクロス・ハイブリッド』を中国上海市で発表した。