
マセラティにイエローとブルーの「MCエディション」、580馬力ツインターボ搭載…欧州設定
◆「マセラティ・コルセ」の栄光の歴史に敬意 ◆イエローとブルーはマセラティの本拠地のイタリア・モデナの色 ◆326km/hの最高速は史上最速のマセラティセダン

マセラティ レヴァンテ ハイブリッド日本導入…2022年型から新エンブレム
マセラティジャパンは、エンブレムロゴを刷新した2022年モデルを11月2日より発売する。

魅惑のスタイリッシュ・イタリアン・ベルリーナ【懐かしのカーカタログ】
スポーツカーやクーペがかっこいいのは当たり前。けれどベルリーナ(セダン)も、たとえメカニカルな信頼性は危うくとも(!)、あくまでもスタイリッシュに、粋に仕上げるのが今もかつてもイタリア流。今回はそんなイタリア車の上級セダンを振り返る。

マセラティ、特別限定車「ロイヤルエディション」3モデル発売…往年のラグジュアリー仕様をオマージュ
マセラティジャパンは、1980年代に発売された『クワトロポルテ ロイヤル(ロワイヤル)』にインスパイアされた限定車「ロイヤルエディション」を『ギブリ』、『レヴァンテ』、『クワトロポルテ』の3車種に設定し、全国限定25台で発売する。

マセラティ3車種、ワンオフカスタム提案…新プログラムを欧州発表
◆ギブリの塗装は金属むき出しに見える効果を発揮 ◆クアトロポルテには文字が浮かび上がるカスタム ◆レヴァンテは内外装をハイテク素材でカスタマイズ

マセラティ 3車種にフェラーリ製の580馬力V8ツインターボ搭載…「トロフェオ」発表
◆ギブリは0~100km/h加速4.3秒で最高速326km/h ◆ローンチコントロール機能を備えたコルサモード ◆高性能モデルらしい専用のエクステリア ◆10.1インチの大型マルチメディアスクリーン

これが新ノーズだ!マセラティ クアトロポルテ が大幅改良へ…48Vマイルドハイブリッド初搭載
マセラティのラグジュアリーサルーン、『クアトロポルテ』改良新型プロトタイプをカメラが捉えた。

マセラティ 3車種に高性能モデル、「トロフェオ」 8月10日ワールドプレミア
マセラティ(Maserati)は7月27日、『ギブリ』、『クアトロポルテ』、『レヴァンテ』の3車種に「トロフェオ」を設定し、8月10日にデジタルワールドプレミアすると、ツイッターで発表した。

EV化へ向け最後の大幅マイチェン…マセラティ クアトロポルテ 改良新型をスクープ
マセラティのフラッグシップ・4ドアセダン『クアトロポルテ』がビッグマイナーチェンジを受ける。改良新型プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

マセラティ、ゼニア「PELLETESSUTA」仕様のクアトロポルテとレヴァンテを限定発売
マセラティジャパンは、エルメネジルド・ゼニアとのコラボレーション第2弾として、ナッパレザー「PELLETESSUTA」を採用した限定車『クアトロポルテ』(5台)と『レヴァンテ』(20台)を発売する。

マセラティ クアトロポルテ と レヴァンテ に改良新型、7月生産開始へ
FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は2月14日、傘下のマセラティの『クアトロポルテ』と『レヴァンテ』の改良新型を、7月からイタリアで生産すると発表した。

マセラティ3車種に「ロワイヤル」、1980年代の クアトロポルテ の豪華仕様に敬意
◆1986年の3代目クアトロポルテ「ロワイヤル」がモチーフ ◆イタリアのエルメネジルド・ゼニアの内装素材 ◆最新のインフォテインメントシステム

マセラティ クアトロポルテ、イタリア大統領の公用車の歴史が40周年
◆ジウジアーロデザインの3代目が初の公用車に ◆1983年には防弾仕様のクアトロポルテを納車 ◆フェラーリ訪問時に起きた事件 ◆最新モデルもイタリア大統領の公用車に

【フランクフルトモーターショー2017】コネクテッドなマセラティ発見…クアルコム
フランクフルトモーターショーでは、「New Mobility World(NMW)」が併催されている。その中、ちょっと変わったマセラティを発見した。クアルコムという半導体メーカーが製作したコネクテッドカーだ。

【リコール】マセラティ ギブリ など8車種、助手席エアバッグ警告ラベルの内容に誤り
マセラティジャパンは6月26日、『ギブリ』など8車種について、助手席エアバッグ警告ラベルの内容に誤りがあるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。