
【東京ノスタルジックカーショー】トヨタが出展
この週末、お台場では各種クルマ・レース関連のイベントが開催されているが、「BP東京ノスタルジックカーショー」もそのひとつ。今年の目玉は、これまで実現しなかったトヨタ自動車のレースカーが展示されていること。

【マルチプレックス】2輪と音楽との融合
この週末の12日、13日、東京臨海都心、お台場地区の特設会場で2輪車と音楽を融合させた祭典MULTI PLEXが開催されている。今回は5周年記念となる。主催はマルチプレックス実行委員会。

セグウェイの試乗が大人気…大人の道楽展
「大人の道楽展 熱中生活フェスタ」が11日、東京ビッグサイトで開幕した。会場にはそば打ち体験道場をはじめ、ゴム銃射撃体験、盆栽教室、ウォーキング講習会などユニークな催し物が行われていた。

ガレージングEXPOが開幕、往年の名車も展示
「ガレージングEXPO」が11日、東京・有明の東京ビッグサイトで開幕した。同展はガレージのある生活を提案する日本唯一の専門展示会で、従来の「ガレージ&ハウジングEXPO」という名称を変更し、規模をさらに拡大した。

【東京スペシャルインポートカーショー07】輸入車のみの祭典、始まる
東京スペシャルインポートカーショー実行委員会は11日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で「東京スペシャルインポートカーショー(SIS)2007」を開幕した。輸入車に関するすべてのものが出品対象で、開催期間は13日まで。入場料は大人2000円となる。

東京ノスタルジックカーショー 5月12-13日
今週末の12日と13日、東京ビッグサイト西1号館にて、東京ノスタルジックカーショー実行委員会および東京新聞主催による、「BP東京ノスタルジックカーショー」が開催される。両日とも10時から17時まで。当日券は2000円。

クラシックカーフェスティバル 5月27日
トヨタ自動車は10日、愛知県長久手町のトヨタ博物館で「第18回クラシックカー・フェスティバル」を5月27日に開催すると発表した。今回、初めて同博物館を主会場として開催し、個人所有のオールドカー90台による公道パレードも行う。

素敵な宇宙船地球号 5月8日から
アムラックストヨタは、アムラックス東京とMEGA WEBにおいて、5月8日から11月までの予定で、「“素敵な宇宙船地球号”in アムラックス/MEGA WEB」を開催する。

首都高エコロード フェスタ…5月27から
首都高速道路は、5月27日から6月2日までの7日間、大黒パーキングエリア(大黒PA)において、環境をテーマとしたイベント「首都高エコロード・フェスタ 2007」を開催する。

「がんばれ日本人ドライバー」展 5月8日から
MEGA WEB(メガウェブ)のヒストリーガレージでは、5月8日から7月1日までの間、今年9 月に富士スピードウェイでF1 が開催されることを記念して、「F1 in 富士スピードウェイ--がんばれ若手日本人ドライバー--」展を開催する。