
スズキ V-Strom、ロンドンからモスクワへ
英国スズキは、3人のイギリス人男性がスズキ『V-Strom 1000』に乗って、ロンドンのトラファルガー広場からモスクワの赤の広場に向かうチャリティ・イベントを支援する。

【夏休み】遊びながら交通安全教育
トヨタ自動車は、地域交流活動の一環として8月4日に、愛知県豊田市のトヨタ会館で、夏休みイベント「交通安全を楽しく学び、トヨタ会館で遊ぶ夏休み2007」を開催する。

『スピードマスター』ドレスアップコンテスト
ケータイOPTIONでは、映画『スピードマスター』の公開を記念して、ドレスアップカーコンテストを開催する。自慢のドレスアップカーを携帯電話で撮影、応募する。

Tipoオーバーヒート ミーティング 7月15日
岡山県の岡山国際サーキットでは15日、「クルマが好きな人が愛車とともに自由にエントリーできる」がコンセプトのイベント『Tipo OVERHEAT MEETING』が開催される。

『グランツーリスモ』プロデューサーによるトークショー 7月22日
池袋のアムラックス東京で22日午後7時から、『グランツーリスモ』シリーズのプロデューサーである山内一典氏のトークショーを開催

十勝24時間 ラジコンは2.4時間
『第14回十勝24時間レース』には親子向けのイベントが複数予定されており、そのひとつが、「GENESISカップ・電動(ラジコン)ツーリングカー2.4時間耐久レース」だ。

十勝24時間 親子でバイオディーゼルを作ろう!
『第14回十勝24時間レース』はレース現場からの環境問題にも積極的に取り組んでいるのが同レースの特徴で、決勝ゴールを迎える16日月曜日には親子向けのECOイベントが開催される。

ヤマハ、病院向けプールで攻勢を…ホスピタルショウ
東京ビッグサイトで開催されている「国際モダンホスピタルショウ2007」(11日−13日)で、小さなブースを構えているのがヤマハ発動機だ。そのブースには何の製品の展示もなく、パネルがかけてあるだけという質素なもの。

ビジネスショウ開幕、ユビキタスはじめ最新ソリューション
「第59回ビジネスショウTOKYO2007」が11日、東京・有明の東京ビッグサイトで開幕した。今年のテーマは「u-ビジネスの創発」(ユビキタスビジネスの創造発進)で、134社が出展した。

バイオ燃料総合展示が開幕 日本初
「バイオフューエルワールド」が11日、パシフィコ横浜で開幕した。バイオエタノールやバイオディーゼルなどのバイオ燃料製造・材料技術に特化した日本初のバイオ燃料総合展で、国内外から52の企業・研究機関が出展した。