
スマートウェイ07…DSRC機器が多数出展
次世代ITSサービスのデモイベント「スマートウェイ2007」が、東京有楽町の東京国際フォーラムで16日・17日に開催される。車載器、インフラ用路側機、応用システムなどDSRCの機器が多数出展されている。

名車120台が1000kmを走る 10月13日スタート
往年の名車で一般道1000kmを走るスタンプラリー型イベント「La Festa Mille Miglia 2007」が、13日12時からスタートする。東京・原宿の明治神宮南門から出発し、宮城・山形まで北上したあと南下して、16日に横浜元町でゴールする。

【トヨタ マークXジオ 発表】ブラザートムのライブイベント&クイズ
MEGAWEBでは、9月26日に発売した新型車『マークXジオ』の特別展示に連動して、車名当てクイズを11月25日まで実施する。

【トヨタ カローラルミオン 発表】特別展示&無料試乗キャンペーン
アムラックストヨタは、トヨタ自動車の新型車『カローラ ルミオン』発表に伴い、アムラックス東京ならびにMEGAWEBにおいて「特別展示」および「無料試乗キャンペーン」を開催する。

ミニッツGTタイムアタック 富士スピードウェイとのコラボ、10月12日から
京商と富士スピードウェイのコラボレーションにより、12日から21日まで、「ミニッツGT GP;FSWタイムアタックチャレンジ」が開催される。京商のラジコン「ミニッツレーサー」を使ったタイムアタックイベントだ。

【全日本模型ホビーショー07】第47回がスタート 37社が出展
日本プラモデル興業協同組合が主催し、JRM日本ラジコン模型工業会が共催する『2007プラモデル・ラジコンショー 第47回全日本模型ホビーショー』が、幕張メッセで10日より始まった。13日と最終日の14日が一般デー。

【東京モーターショー07】トヨタのプレイベント…i-REALなど展示 10月21日まで
トヨタ自動車は、東京の表参道ヒルズと東京ミッドタウンにて、「TOKYO MOTOR SHOW 2007 開幕直前プレイベント」を開催、東京モーターショーに出展予定の『i-REAL』や『FT-HS』などを先行公開する。

日本EVフェスティバル2007開催 11月3日
日本EVクラブは、11月3日(土・文化の日)に、筑波サーキットコース2000にて、EV(電気自動車)の祭典「日本EVフェスティバル」を開催する。

「土木の日」にETC車載器を0円でゲット
21日に福岡県の海の中道海浜公園で開催される「土木の日ファミリーフェスタ2007」で、ETC車載器を0円でゲットできる。

ロボットワールド07…日本のロボット集合、ステージと展示
栃木県ツインリンクもてぎにて、6日よりスペシャルイベント『ROBOT WORLD 2007』が始まった。ロボットについて大人も子供も体験しながら、学べる仕組みとなっている。コーナーの入り口では、受付嬢ロボット・SAYAが出迎えてくれる。