
ファインモータースクール「親子交通安全フェスティバル」…10月19日、26日
自動車教習所ファインモータースクールは、教習所施設を地域に一般開放し、「見て乗って体験して、楽しく学ぼう!」をテーマに、「親子交通安全フェスティバル」を10月19日に大宮校、26日に指扇校で開催する。参加費は無料。

週末は栃木で痛車…「第9回足利ひめたま痛車祭」開催
秋の行楽シーズンに合わせて各地で痛車のイベントが多く開催される。中でも足利ひめたま痛車祭は300台以上も各地から集まる大規模なイベントだ。

今年の冬もレインボーブリッジが「レインボー」に 12月6日から
首都高速道路は12月6日から2015年1月4日まで、レインボーブリッジのスペシャルライトアップをおこなう。冬の風物詩として認知されつつある虹色の橋が、今年の冬も東京湾を彩る。

【D1グランプリ】東京お台場にサーキットが出現! モトクロス&スーパーカー展示も…10月18・19日
ドリフト競技の最高峰、「2014年D1グランプリシリーズ」が10月18~19日の2日間、お台場NOP地区・特設コース(東京都江東区 青海)で開催される。

トヨタ博物館25周年企画「語る」展、第一回はスポーツカーの歴史…11月1日~4月12日
トヨタ自動車の文化施設であるトヨタ博物館(愛知県長久手市)は、11月1日から2015年4月12日まで、開館25周年記念企画展「語る」展-ワクドキの隔世連鎖-を開催する。

お台場でキャンピングカーフェア開催…11月8日、9日
東京お台場で2014年11月8日~9日、「お台場キャンピングカーフェア2014」が開催される。

ルノー ルーテシア「触れるプロジェクションマッピング」実施…10月25日-11月3日
ルノー・ジャポンは、10月25日から11月3日まで、明治神宮外苑絵画館前で開催される総合クリエイティブイベント「TOKYO DESIGNERS WEEK 2014」(TDW)に出展する。

【CEATEC 14】開催前の記者会見とメディアコンベンションを中止…台風18号の影響
CEATEC JAPAN運営事務局は、大型台風18号の影響で10月6日の記者会見とメディアコンベンション開催中止を決定した。

富士スピードウェイで”課外授業”…Z会が未来のエリートを育成
Z会とグローバルリーダー育成スクールのIGSは、高校生・大学生を対象とした特別課外授業「グローバルリーダーと、自動車の未来を考えよう!」を10月12日、富士スピードウェイで開催する。参加は無料、事前予約制。

パイオニア、最新のカロッツェリアに「見て・聴いて・触れる」イベント開催 10月8日
パイオニアは、カロッツェリアの新商品発表に合わせ、いち早く新商品を体験することができるファンイベント「カロッツェリア・エクスペリエンス」を10月8日に開催する。会場は東京都目黒区の目黒雅叙園。