
【懐かしのカーカタログ】あの頃は輝いていた日本のステーションワゴン・その2
90年代初頭、日本ではステーションワゴンのブームが起こった。車種もバラエティに富んでいた。今となっては懐かしいそんな時代のキャストを振り返ってみたい。

日産 ステージア のバックドアが降りてくる
日産自動車は26日、『ステージア』のガス封入式ステーの取付ボルトに不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。

宇部興産、新中期経営計画を策定…アルミホイール事業再生目指す
宇部興産は、中期経営計画「UBEグループ新中期経営計画・ステージアップ2009」を策定した。

日産 フーガ などに特別仕様「スタイリッシュシルバーレザー」
日産自動車は25日、インテリアの魅力を高めた特別仕様車「スタイリッシュシルバーレザー」を9月末までの期間限定で順次発売する。『フーガ』、『スカイラインセダン』、『スカイラインクーペ』、『ステージア』、『ムラーノ』に設定した。

日産のFRが気になる---ステージア 購入
日産自動車は『ステージア』を一部改良し、11月30日より全国一斉に発売した。ファミリーミニバンとFFコンパクトカー・ベースのステーションワゴン全盛の世の中、ステージアは数少ないFRステーションワゴンだ。

日産 ステージア、プラズマクラスターイオン フルオートエアコン装備
日産自動車は、『ステージア』を一部改良して30日から発売開始した。プラズマクラスターイオン・フルオートエアコンと運転席パワーシートを全車に標準装備して、快適性の向上を図った。

【写真蔵】日産インテリアバージョン…ステージア
日産自動車は4月27日、内装を充実させた特別仕様車「インテリアバージョン」を主力モデルに設定し発売した。「リミテッドレザー」「プレミアム・インテリア」「サルサグリーン」の3種を用意した。

日産、特別仕様車に新手法…インテリアに特徴
日産自動車は、『ティアナ』、『ブルーバード・シルフィ』、『ティーダ』、『ティーダ・ラティオ』、『マーチ』、『ラフェスタ』に「プレミアムインテリア」、『スカイラインセダン』、『ステージア』に「リミテッドレザー」、『ノート』に「サルサグリーン」というインテリアに特徴をもたせた特別仕様車を設定し、27日から発売した。

ステージア 用エンジンチューニングメニューを発売…NISMO
日産・モータースポーツ・インターナショナルは(NISMO、ニスモ)、『ステージア』(「M35」マイナーチェンジ後、「VQ35DE」エンジン)用のエンジンチューニングメニュー『スポーツリセッティング』を、全国のNISMOショップなどを通じて発売する。

ニスモ、670ps対応クラッチ 『スーパーカッパーミックスツイン』発売
ニッサン・モータースポーツ・インターナショナルは、ツインプレートクラッチ『スーパーカッパーミックスツイン』を発売する。

弱点なし!? ツーリングワゴンの魅力
ツーリングワゴンの「粋」と「快楽」と題して、その2つのキーワードを満たすワゴンを紹介。日産『ステージア』とスバル『レガシィ』を筆頭に、機能性に加え、ファッション、走りの面で3拍子揃った“完璧”な各モデルが魅力ムンムンだ。

【Air Navi長期レポート】オービスライブ…この冬のステージアップ
常にサーバーとリンクして、最新データをもとにカーナビ機能が楽しめるカロッツェリア『Air Navi』がこの冬にも通算4回目のステージアップを行った。メジャー地図更新、検索用データの更新など。

ニスモがステージア用エアロキット、ステンレスマフラーなど発売
ニッサン・モータースポーツ・インターナショナルは、『ステージア』マイナーチェンジ後用「エアロキット」、「ヴェルディナステンレスマフラーキット」などのカスタム&チューニングパーツを設定し、全国のNISMOショップなどを通じて発売する。

【リコール】シーマ、ステージア、スカイラインの四駆は注意
日産自動車は5日、『シーマ』など4車種のリコールを国土交通省に届け出た。ストップランプスイッチに導通不良のおそれと、ドライブシャフトが脱落するおそれ。

ニスモといえば「ニスモストライプ」発売
ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(NISMO、ニスモ)は日産『ムラーノ』、『エルグランド』、『ステージア』用「NISMOストライプ」を設定し、全国で発売する。