
Apple Watchの設定と連携をあらためて考える
どんなガジェットでもそうだが、使いこなしで肝心なのは設定と連携だ。
![[ビジネスマンのMacスキル]ログインIDなんだっけ? ユーザー辞書を活用しよう 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1312475.jpg)
[ビジネスマンのMacスキル]ログインIDなんだっけ? ユーザー辞書を活用しよう
難しい漢字や人名などを、ユーザー辞書に登録している人もいるだろう。ちょっとした短文などもユーザー辞書に登録しておけば、メールの定型文なども、ササッと書けて断然便利だ。

Appleの「iOS 12」、CarPlayが進化…Googleマップなど他社製ナビアプリが表示可能に
Appleは6月4日、米国カリフォルニア州サンノゼで開催した開発者向けカンファレンス「WWDC 2018」において、「iOS 12」を発表した。

Apple、「iOS 12」を発表…iPhone 5s以降に無償で提供へ
米Appleは、現地時間6月4日(日本時間5日午前2時)、年に一度の開発者向けカンファレンス「WWDC 2018」を開幕。その基調講演の中で、「iOS 12」を発表した。

Appleを騙り、なぜかAmazonのサイトに誘導するフィッシングメール
フィッシング対策協議会は、Appleを騙りAmazonのフィッシングサイトへ誘導するフィッシングメールが出回っているとして、注意喚起を発表した。

米スバル、iPad ベースの後席エンタメシステムを設定…フォレスター 新型など
SUBARU(スバル)の米国法人、スバルオブアメリカは6月1日、アップル社のタブレット端末、『iPad』をベースにした後席エンターテインメントシステムを、スバル全車に設定すると発表した。
![[ビジネスマンのMacスキル]機械的な作業にうんざり…自動化で効率UPする 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1308856.jpg)
[ビジネスマンのMacスキル]機械的な作業にうんざり…自動化で効率UPする
なんだかいつも画像を同じサイズを変えている。これって自動でできないの?と思うことはないだろうか。
![[ビジネスマンのMacスキル]ファイル名を素早く変えるテクニック 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1305218.jpg)
[ビジネスマンのMacスキル]ファイル名を素早く変えるテクニック
ファイル名の変更は、Finderでもっとも頻繁におこなう操作のひとつ。素早くできれば、毎日の作業が快適になる。キーボードを使った手軽なテクニックから、複数のファイルの一括変更まで、ファイル名を操作するワザを紹介しよう。

【ビジネスマンのMacスキル】スクリーンショットを便利にするターミナルコマンド3選
Macの画面を画像として保存するのがスクリーンショット。スクリーンショットの基本と、ターミナルを使った設定でスクリーンショットが便利になるテクニックを紹介しよう。

Apple新宿の内部公開! 4月7日オープン、初日にはグッズ配布も予定
国内にまたひとつ新しいアップルの直営店「Apple新宿」が4月7日10時にオープンする。場所は新宿通り沿いの新宿マルイ 本館の1階。アップルロゴを掲げたガラス張りの開放的なエントランスが目印だ。