2020年9月の自動運転、高度運転支援(ADAS)に関するニュースまとめ一覧(3 ページ目)

    前 < 1 2 3
木村拓哉、NISSANの先進技術に「ハマっちゃう」…新TVCM第2弾 画像
自動車 ビジネス

木村拓哉、NISSANの先進技術に「ハマっちゃう」…新TVCM第2弾

日産自動車は、8月よりスタートした新しいブランドコミュニケーションにおける新TVCMの第2弾「やっちゃえ NISSAN ハマっちゃう篇」の放映を9月11日より開始する。

トヨタ、既販売車のプリクラッシュセーフティをアップグレード…昼間の歩行者も検知可能に 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ、既販売車のプリクラッシュセーフティをアップグレード…昼間の歩行者も検知可能に

トヨタ自動車は9月10日、先進安全技術「トヨタセーフティセンス」について、既販売車向けの機能アップグレードを開始すると発表した。

新型スカイライン、日立オートモティブシステムズの高精度地図ユニットを初採用 画像
自動車 テクノロジー

新型スカイライン、日立オートモティブシステムズの高精度地図ユニットを初採用

日立オートモティブシステムズは、同社の高度運転支援ECU(電子制御ユニット)と、OTA(無線データ通信)による自動地図更新に対応した高精度地図ユニットが、日産自動車の新型『スカイライン』に初採用されたと発表した。

自動運転に適した道路を定義、TomTomが「ロードチェック」を開発 画像
自動車 テクノロジー

自動運転に適した道路を定義、TomTomが「ロードチェック」を開発

TomTom(トムトム)は、ドライバーが自動運転機能を実行するのに適した安全な場所を判断するのに活用できる製品、『ロードチェック』を発表したと発表した。

第2回自動運転AIチャレンジ決勝、オンラインシミュレーションで開催へ 画像
自動車 テクノロジー

第2回自動運転AIチャレンジ決勝、オンラインシミュレーションで開催へ

自動車技術会は、「第2回自動運転AIチャレンジ決勝」を9月23日~11月6日(予定)に開催すると発表した。

ダイハツ、スマアシ搭載車の累計販売台数300万台突破 7年8か月で達成 画像
自動車 テクノロジー

ダイハツ、スマアシ搭載車の累計販売台数300万台突破 7年8か月で達成

ダイハツは、予防安全機能「スマートアシスト」搭載車両の累計販売台数が2020年8月末時点で300万台を突破したと発表した。

GMとホンダ、北米で提携確立へ…電動パワートレインや車台の共有に向けた検討を開始 画像
自動車 ビジネス

GMとホンダ、北米で提携確立へ…電動パワートレインや車台の共有に向けた検討を開始

GMとホンダは9月3日、北米市場における四輪車でのアライアンス確立に向けて、幅広い協業の検討を始める覚書を締結した、と発表した。

デンソーの「後付け踏み間違い加速抑制アシスト」、日産の純正用品にも採用 画像
自動車 テクノロジー

デンソーの「後付け踏み間違い加速抑制アシスト」、日産の純正用品にも採用

デンソーは、同社が開発した後付け装着可能な「後付け踏み間違い加速抑制アシスト」が日産の純正用品として採用され、9月2日より発売されたと発表した。

自動運転、2030年代はレベル3以上車両が本格普及へ 富士キメラ総研 画像
自動車 ビジネス

自動運転、2030年代はレベル3以上車両が本格普及へ 富士キメラ総研

富士キメラ総研は、2021年以降の拡大が期待される自動運転車の市場(生産台数ベース)を調査。その結果を「2020 自動運転・AIカー市場の将来展望」にまとめた。

    前 < 1 2 3
Page 3 of 3