
アオシマ、スーパーカブ3種発売へ 1/12完成品バイクシリーズ
青島文化教材社は、1/12スケールのダイキャストモデル「完成品バイク」シリーズの新商品として、『ホンダ・スーパーカブ』3種を6月より発売する。
![ホンダ、憧れの“ナナハン”と最新モデルをあわせて展示…東京モーターサイクルショー2019[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1400670.jpg)
ホンダ、憧れの“ナナハン”と最新モデルをあわせて展示…東京モーターサイクルショー2019[詳細画像]
ホンダは、3月22~24日に開催された東京モーターサイクルショー2019において、
CBシリーズの歴史を伝えるコーナーを設置したほか、さまざまな最新モデルを中心に展示した。

進化した電動バイクが競演! バイクにもEV時代がやってくる…東京モーターサイクルショー2019
3月22日東京ビッグサイトにて開幕をむかえた東京モーターサイクルショー2019、昨年に引き続き各社のブースで様々な電動バイクの展示が見られた。

【浦島ライダーの2輪体験記】ホンダ CBR250RR は「ヤヌス」なバイクだった
16歳の誕生日と共に原付免許を取り、でも、20代はクルマに夢中。アラサーでリターンライダーになるも、40代は仕事に忙殺される。そしてアラフィフで2輪に再々入門。そんな浦島ライダーが、最新のバイクをチェックしていきます!

ホンダ、ベンリーやモトクロス車両の電動バイクを初公開……東京モーターサイクルショー2019
ホンダは3月22日に東京ビッグサイトで開幕した東京モーターサイクルショー2019でビジネスバイク『ベンリー』の電動モデルおよび電動モトクロスバイク『CR ERECTRIC プロトタイプ』を初公開した。

ホンダ PCX 8万6000台、ヘッドライトなどが点灯しなくなるおそれ リコール
ホンダは3月20日、スクーター『PCX(125cc)』『PCX150』の灯火類が点灯しなくなるおそれがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。対象となるのは2014年3月18日~2017年8月30日に製造された8万6981台。

バイクの音をハイレゾで楽しむJAF「名車図鑑」、ヨンフォアや500ガンマなど追加
JAF(日本自動車連盟)は3月14日、エンジン音と排気音が高音質ハイレゾで楽しめる「名車図鑑」の第6弾を公開した。

NGKスパークプラグ装着マシン、ロータス78 & ホンダRS1000 を展示予定…鈴鹿2&4レース
鈴鹿サーキットは、4月20日・21日に開催する「NGKスパークプラグ 鈴鹿2&4レース」にて、NGKスパークプラグを装着し活躍したF1マシン、ロータス「78」(1979年)と、二輪耐久レースのホンダ「RS1000」(1981年)を展示する。

ホンダ、クロスカブ50/110に「くまモン バージョン」を追加
ホンダは、原付レジャーモデル『クロスカブ50』と『クロスカブ110』のカラーバリエーションを変更して7月19日に発売する。

「宮古カレン」の PCXエレクトリック で宮古島試乗、これはIoTバイクの新体験だ
◆PCXエレクトリックを宮古島で味わう
◆バッテリー交換ステーションも体験の場
◆コネクテッド機能で万全の体制