
クルマ×旅の祭典「カートラジャパン」、著名人のリノベカーやキャンピングカーが集結 9月28-30日
9月28日より3日間、幕張メッセにて初開催される、クルマ×旅の祭典「カートラジャパン」。会場には著名人のリノベカーや130台以上のキャンピングカーが集結する。

イード、第2回MaaSベンチャーセミナー を9月27日開催 参加者募集中
イードは、MaaS(Mobility as a Service)のベンチャー企業を広く紹介する「MaaSベンチャーセミナー」の第2弾を9月27日、同社セミナールームで開催する。

お台場キャンピングカーフェア、10月20-21日開催 日本唯一の「夜キャン」も予定
10月20日・21日の2日間、お台場野外特設会場にて、約200台のキャンピングカーが展示・販売される「お台場キャンピングカーフェア2018」が開催される。

スバル、お台場旧車天国に初出展---幻の名車「すばる1500」など登場予定
SUBARU(スバル)は、11月18日に東京・お台場特設会場で開催される「お台場旧車天国2018」に初出展する。

ベスパ プリマベーラ 50周年記念イベント…特別仕様も展示 9月24日
『ベスパ』の代表的モデルである「プリマベーラ」は、1968年の初代発売から2018年で 50周年を迎え、イタリア本国はじめ、世界各国で記念企画が用意されている。日本では9月24日に東京で、ピアッジオグループジャパンが記念イベントを開催する。

福島モトフェス、3つのコースで「走りまくり」復興支援…輸入車や絶版車に試乗も 9月23日
オートバイ用品の小売・開発のナップスは、福島復興支援イベント、第2回「福島モーターサイクルフェスティバル(福島モトフェス) 」を9月23日、エビスサーキット(福島県二本松市)で開催する。

東京モーターフェス2018、「平成」をテーマに過去最大規模で開催 10月6日から
日本自動車工業会は9月20日、東京モーターショーが開催されない年のイベントして2012年から実施している東京モーターフェスの2018年の開催概要を発表した。4回目となる今回は「平成」をテーマに、会場面積を始め、参加メーカーや来場者数など過去最大規模を見込んでいる。

Super High-end Car Audio試聴会…Z-Studioなどスーパースピーカー3ブランド6モデル 9月22・23日
イース・コーポレーションは、9月22日(土)と23日(日・祝)の2日間、千葉県流山市のLOG-ON(ログオン)店舗特移設会場にて、世界最高峰の高級カーオーディオユニットを集めた『Super High-end Car Audio試聴会』を開催する。

自動車メーカートップが教授、「大学キャンパス出張授業」を2018年も開催 東京モーターフェスでも
日本自動車工業会は、各地の大学と連携し、会員自動車メーカーから講演者を派遣して特別講演を行う「大学キャンパス出張授業2018」を実施する。

中山間地域と都市部をつなぐ地域構造を議論 10月16日にフォーラム
国土交通省は、中山間地域(集落)と都市をつなぐネットワークなどの地域構造について、人口減少が進んだ将来でも持続可能な姿はどのようなものか、地域拠点、公共交通、宅配といった切り口から議論するフォーラムを、10月16日に岡山県真庭市で開催する。