2011年3月のガソリン価格に関するニュースまとめ一覧

関連インデックス
燃費 資源エネルギー庁 テクトム
    e燃費アワード2010-2011発表…実用燃費平均値ランキング 画像
    自動車 ビジネス

    e燃費アワード2010-2011発表…実用燃費平均値ランキング

    イードは31日、消費者の自動車選択の新たな指針として実用燃費への関心を高めることを目的とした「e燃費アワード2010-2011」を発表した。新型車部門でのホンダ『フィットハイブリッド』など、4車種が受賞した。

    ガソリン価格、福島で13.5円など被災地が急上昇 画像
    エコカー

    ガソリン価格、福島で13.5円など被災地が急上昇

    石油情報センターが発表した石油製品の店頭小売価格の週次調査によると3月28日時点でのレギュラーガソリンの全国平均が1リットル当たり151.7円となり、前の週と比べて0.5円値上がりした。

    レギュラーガソリン151.2円…2年5か月ぶり150円台 画像
    自動車 ビジネス

    レギュラーガソリン151.2円…2年5か月ぶり150円台

    石油情報センターが発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、3月22日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は、1リットル当たり151.2円となり、2年5か月ぶりに150円台となった。

    【東日本大地震】被災地のガソリンスタンド情報を募集中…カーライフナビ 画像
    エコカー

    【東日本大地震】被災地のガソリンスタンド情報を募集中…カーライフナビ

    全国のガソリン価格情報を提供するPCサイト『カーライフナビ』では現在、東日本大地震で被災した地域のガソリンスタンド営業情報の投稿を募集している。投稿された営業情報は、登録など不要でいつでも見ることができる。

    レギュラーガソリン3.0円値上がり…東北・関東地方でガソリン不足 画像
    自動車 ビジネス

    レギュラーガソリン3.0円値上がり…東北・関東地方でガソリン不足

    石油情報センターが発表した石油製品の店頭小売価格の週次調査によると、3月14日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり148.5円となり、前の週と比べて3.0円値上がりした。

    【東日本大地震】ガソリンスタンド情報をクチコミで共有…カーライフナビ 画像
    自動車 ビジネス

    【東日本大地震】ガソリンスタンド情報をクチコミで共有…カーライフナビ

    イードは15日、燃費データと全国のガソリン価格情報を提供するPCサイト『カーライフナビ』上で、全国のガソリンスタンドの営業情報を投稿・共有できるサービスを開始した。

    【東日本大地震】ガソリンスタンド情報を投稿して共有 画像
    自動車 テクノロジー

    【東日本大地震】ガソリンスタンド情報を投稿して共有

    ガソリン価格比較サイト『gogo.gs』は14日、ガソリンスタンドの被災状況や営業内容を投稿・共有する機能を携帯とPCサイトに追加した。

    レギュラーガソリン大幅上昇、2年半ぶりの高値 画像
    自動車 ビジネス

    レギュラーガソリン大幅上昇、2年半ぶりの高値

    石油情報センターが発表した石油製品の店頭小売価格の週次調査によると、3月7日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は、145.5円となり、前の週から6.5円の大幅な値上がりとなった。

    【実燃費対決】プリウス、トップ返り咲きならず…燃費ランキング 画像
    エコカー

    【実燃費対決】プリウス、トップ返り咲きならず…燃費ランキング

    ケータイ燃費管理サイト『e燃費』に投稿された実燃費ランキングをチェック! 2011年2月の実燃費データから、最も燃費の良かった現行車トップ10を発表する。

    レギュラーガソリン、0.9円の大幅値上がり…中東情勢が影響 画像
    自動車 ビジネス

    レギュラーガソリン、0.9円の大幅値上がり…中東情勢が影響

    石油情報センターが発表した石油製品の店頭小売価格の週次調査によると2月28日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり139.0円となり、前の週から0.9円も値上がりした。

      Page 1 of 1