Beyond Music 、 BLACKPINKの ヒット メーカー Bekuh Boom の著作権 カタログ を取得



33曲のカタログには、「Kill This Love」「DDU-DU DDU-DU」
最近取得したBTSの「Butter」に続き、Beyond MusicのK-POPポートフォリオをさらに拡大します。


ソウル(韓国)、2025年8月5日 /PRNewswire/ -- アジアを拠点とする大手音楽IP投資・データ管理会社であるビヨンドミュージックは、世界的に有名なソングライター、ベク・ブームの出版カタログを買収した。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202508053207-O1-9AB9PTYU

取得対象には、「Kill This Love」「DDU-DU DDU-DU」「BOOMBAYAH」「Pretty Savage」。これらの楽曲はすべてSpotifyで5億回以上再生されており、BLACKPINKのグローバルなディスコグラフィーの中核を成しています。

この契約は、Beyond MusicがBTSの「Butter」の著作権を取得した直後のものであり、同社のK-POP IP市場における地位をさらに確固たるものにします。

「BTSとBLACKPINKというK-POPを代表する2組の主要楽曲の権利を取得したことで、グローバル戦略の大きな節目を迎えました」と、Beyond MusicのCEOであるJinwoo Jo氏は述べています。「世界中のリスナーに愛され続けている一流ソングライターBekuh Boomの作品に投資できることは光栄です。今後の創作活動を支援し、長期的なパートナーシップを築いていきたいと考えています。」

Bekuh Boomはアメリカのソングライター兼プロデューサーです。彼女は2014年、TAEYANGの「Eyes, Nose, Lips」でK-POPデビューを果たし、世界各国のチャートで10曲以上の1位ヒットを記録するなど、すぐに最も需要の高い作詞家の一人となりました。

BLACKPINKはYouTube登録者数 9,800万人以上 を誇り、ギネス世界記録も保持するなど、世界のポップミュージック界で依然として圧倒的な勢力を誇っている。BLACKPINKは韓国でのコンサートを皮切りに、来年1月まで米国、英国、日本を含む各国で31公演を行うワールドツアーに乗り出す。

Bekuh Boomのカタログ取得は、長期的価値を持つ高収益音楽資産への選定投資というBeyond Musicの包括的戦略の一環です。2021年の設立以来、Beyond Musicは100件を超える大規模な音楽IPの買収を完了しており、1990年代から現在に至るまでの35,000以上の原盤権・出版権を管理しています。

Beyond Musicの価値創造モデルは以下に焦点を当てています:

精密なデータ分析
同期・ライセンスを通じた収益最大化
リメイク・インターポレーションによる新たなIP創出
戦略的なグローバル提携


これらの取り組みを通じて、Beyond Musicは音楽IP投資の新しい形を提案し、進化するグローバルな音楽著作権業界におけるリーダーとしての地位を確立しています。

(日本語リリース:クライアント提供)PR Newswire Asia Ltd.

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202508053207-O2-y5Apx39G

PR Newswire
1954年に設立された世界初の米国広報通信社です。配信ネットワークで全世界をカバーしています。Cision Ltd.の子会社として、Cisionクラウドベースコミュニケーション製品、世界最大のマルチチャネル、多文化コンテンツ普及ネットワークと包括的なワークフローツールおよびプラットフォームを組み合わせることで、様々な組織のストーリーを支えています。www.prnasia.com