モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(2,350 ページ目)

【INDYCAR 第19戦】シボレー、2013年度マニュファクチャータイトルを獲得 画像
モータースポーツ/エンタメ

【INDYCAR 第19戦】シボレー、2013年度マニュファクチャータイトルを獲得

インディカーは10月19日、この日カリフォルニア州フォンタナにあるオートクラブ・スピードウェイで行われたシリーズ最終戦で、シボレーがインディカーシリーズのマニュファクチャーチャンピオンシップを獲得したことを発表した。

【ジャパンカップ13】嵐のサバイバル、勝利を決めたチーム力[まとめ] 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ジャパンカップ13】嵐のサバイバル、勝利を決めたチーム力[まとめ]

ジャパンカップ13はチームサクソ・ティンコフのマイケル・ロジャース選手の勝利で幕を閉じた。高低差約200mのアップダウンを繰り返すコースで全行程151.3km、ロジャース選手の平均速度は34.3km/hだった。

【WEC 第6戦 富士】ドライバー、観客への謝罪口々に…悪天候がもたらした数々のドラマ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WEC 第6戦 富士】ドライバー、観客への謝罪口々に…悪天候がもたらした数々のドラマ

20日、富士スピードウェイで開催された世界耐久選手権(WEC)第6戦決勝は、雨に翻弄され続けた結果、“実質無競争決着”でその幕を閉じた。中嶋一貴組の#7 トヨタTS030 HYBRIDが富士戦連覇を達成、アウディの開幕からの連勝がストップしている。

【WEC 第6戦 富士】優勝のトヨタ中嶋一貴「ちょっと複雑な気持ち」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WEC 第6戦 富士】優勝のトヨタ中嶋一貴「ちょっと複雑な気持ち」

10月20日、富士スピードウェイでおこなわれたWEC(世界耐久選手権)第6戦決勝、豪雨の影響で終始セーフティカー先導のもとで続けられたレースは、2度の中断を経て中途で終了。

【WEC 第6戦 富士】トヨタ伊勢専務「クルマファンを増やしたい」…来年からモータスポーツ事業の体制見直し 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WEC 第6戦 富士】トヨタ伊勢専務「クルマファンを増やしたい」…来年からモータスポーツ事業の体制見直し

富士スピードウェイで開催された世界耐久選手権(WEC)第6戦は雨天のため、セーフティー・カー先導、赤旗中断の後、トヨタの2連覇で終了となった。

【WEC 第6戦 富士】レースリザルト 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WEC 第6戦 富士】レースリザルト

総合優勝は予選3位だった中嶋一貴のトヨタ7号車が手にした。アンダー・グリーンでのラップは1周もなかったが、予選2位の僚友デビッドソンのトヨタ8号車がピットスタートとなり、ポール・スタートのアウディ1号車の思わぬピットインによって勝利が転がり込んだ。

【WEC 第6戦 富士】レースせずに幕切れ…トヨタが富士2連覇 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WEC 第6戦 富士】レースせずに幕切れ…トヨタが富士2連覇

15:35、予定通り各マシンはセーフティーカー先導で走行を再開する。しかし、十分少々前から再び雨は降り出していた。

【ジャパンカップ13】勝利したマイケル・ロジャース選手「チームメイトがチャンスを与えてくれた」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ジャパンカップ13】勝利したマイケル・ロジャース選手「チームメイトがチャンスを与えてくれた」

ジャパンカップ13に勝利したマイケル・ロジャース選手は、今回のレースについて「非常に天候が悪くなりましたが、最初から良い感じで走り、チームメイトがチャンスを与えてくれました」と話した。

【WEC 第6戦 富士】15:35にセーフティカースタートが決定、3度目の正直なるか 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WEC 第6戦 富士】15:35にセーフティカースタートが決定、3度目の正直なるか

WEC(世界耐久選手権)のレーススチュワードは、15:35にセーフティーカーによるリスタートを決定した。3度目のレーススタートとなる。

【INDYCAR】ヒンチクリフ、新スポンサーと共にアンドレッティ・オートスポーツと契約延長 画像
モータースポーツ/エンタメ

【INDYCAR】ヒンチクリフ、新スポンサーと共にアンドレッティ・オートスポーツと契約延長

インディカーは10月19日、2014年から現在のGoDaddyのスポンサーシップを失うジェームズ・ヒンチクリフが、新たなメインスポンサーであるユナイテッド・ファイバー&データ(UFD)と共に、アンドレッティ・オートスポーツとのドライバー契約を延長したことを発表した。