3月12・13日に三重県の鈴鹿サーキットで開催される「2016鈴鹿サーキット モータースポーツファン感謝デー」で、日本モータースポーツ界のレジェンドである星野一義氏、中嶋悟氏、関谷正徳氏の対決が実現することになった。
スクウェア・エニックスは、2月1日から14日の期間限定で、超能力ミリタリーRPGアプリ「ALICE ORDER/アリスオーダー」のリリースに伴い、「アキバジャック キャンペーン」を展開する。1日におこなわれた出発式では、秋葉原で痛車によるパレードをおこなった。
1月31日、東京都江東区の青海臨時駐車場特設会場で、新春の恒例となっている旧車のイベント「JCCAクラシックカーフェスティバル ニューイヤーミーティング」が開催された。主催は日本クラシックカー協会(JCCA)。
日本が誇る世界最大規模のカスタムカーの祭典『東京オートサロン2016』が、1月17日に閉幕。今年は過去最高となる447社、展示車両数880台が登場。そして、やはり気になる存在と言えば、各ブースに華を添える美しきコンパニオンたち。
ホンダが、日本市場に限定導入した新型『シビック タイプR』。同車を、ホンダの二輪と四輪のレーサーがテストする映像が、ネット上で公開されている。
日本が誇る世界最大規模のカスタムカーの祭典『東京オートサロン2016』が、1月17日に閉幕。今年は過去最高となる447社、展示車両数880台が登場。そして、やはり気になる存在と言えば、各ブースに華を添える美しきコンパニオンたち。
スバル(富士重工)のFRスポーツカー、『BRZ』。同車による、ユニークなギネス世界新記録達成の映像が、ネット上で公開されている。
本田技術研究所のデザイン室は、『S660』のデザインをより深く知ることができる展覧会『S660 Design / Photo Exhibition』を東京・原宿で1月29日から開催している。内容はデザインプロセスの紹介と、3人の写真家によるS660を被写体にした写真展だ。
三井のリパークは1月28日、サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」とコラボしたピンク色の駐車場を開設。オープニング式典に、同社執行役員・片岡純市氏、サンリオ執行役員・谷村和明氏、「キティちゃん大好き」という辻希美が登壇した。
ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は1月26日、「2016ワールドグリーンカー」のファイナリスト5台を発表した。