2018年6月の自動車 社会 行政ニュース記事一覧(2 ページ目)

    前 < 1 2
盛岡駅周辺、尾瀬国立公園、沖縄に電気バスや超小型モビリティ導入へ 国交省が支援 画像
自動車 社会

盛岡駅周辺、尾瀬国立公園、沖縄に電気バスや超小型モビリティ導入へ 国交省が支援

国土交通省は、環境に優しい交通サービスの導入する事業者を支援する事業で、盛岡駅周辺、尾瀬国立公園、沖縄全域に、電気バス4台、超小型モビリティ20台が導入されると発表した(8日)。

自動運転技術を活用したビジネスモデルを構築---支援するプロジェクト2件を選定 東京都 画像
自動車 テクノロジー

自動運転技術を活用したビジネスモデルを構築---支援するプロジェクト2件を選定 東京都

日本工営は、「自動運転技術を活用したビジネスモデル構築に関するプロジェクト」を決定した。日本工営が8日、発表した。

働き方改革を進めている自動車運送事業者、国が「ホワイト」認定へ---制度を検討 画像
自動車 社会

働き方改革を進めている自動車運送事業者、国が「ホワイト」認定へ---制度を検討

国土交通省は、ドライバー不足が問題となっているバス・タクシー・トラックの自動車運送事業で、働き方改革に積極的に取り組む事業者を見える化するため、「ホワイト経営」として認定する制度の創設を検討する。

シェアサイクルの駐輪場を倍増、全国で1700か所に…国の機関に駐輪場設置も 活用推進計画 画像
自動車 ニューモデル

シェアサイクルの駐輪場を倍増、全国で1700か所に…国の機関に駐輪場設置も 活用推進計画

自転車活用推進法施行後初の自転車活用推進計画が、8日の閣議で決まった。推進本部事務局のある国土交通省は「政府は一体となって推進計画に記載された事項を着実に実施する」と、石井啓一国交相が述べた。

高齢ドライバー「認知症の恐れ」、2017年1年間で5万7099人も[新聞ウォッチ] 画像
自動車 社会

高齢ドライバー「認知症の恐れ」、2017年1年間で5万7099人も[新聞ウォッチ]

昨年3月の高齢ドライバーの認知機能検査を強化した改正道路交通法施行から1年間で、認知機能検査を受けた210万5477人のうち、5万7099人が医師の診断が必要な「認知症の恐れ」と判定されていたという。

ガソリンスタンドの将来像「地域のサービス拠点化」や移動販売の解禁 経産省研究会が提示 画像
自動車 社会

ガソリンスタンドの将来像「地域のサービス拠点化」や移動販売の解禁 経産省研究会が提示

経済産業省の次世代燃料供給インフラ研究会がガソリンスタンドの将来像についての報告書をまとめた(5日)。

無人自動運転移動サービスを全国で100カ所以上、2030年までに 政府目標 画像
自動車 テクノロジー

無人自動運転移動サービスを全国で100カ所以上、2030年までに 政府目標

政府の未来投資会議は4日、「未来投資戦略2018」の素案をまとめた。

スバル不適切検査、エラーを有効に934件追加判明…国交省の立入検査で指摘受け 画像
自動車 社会

スバル不適切検査、エラーを有効に934件追加判明…国交省の立入検査で指摘受け

国土交通省自動車局は、SUBARU(スバル)が実施した完成検査の燃費・排出ガス測定の不適切事案について、徹底調査と再発防止をまとめて報告するように同社に指示を出した。道路運送車両法上の措置。

貸切バスの覆面添乗調査で、全国初の処分 国交省 画像
自動車 社会

貸切バスの覆面添乗調査で、全国初の処分 国交省

2016年1月に発生した軽井沢スキーバス事故の再発防止策のひとつとして、昨年8~10月に実施された「覆面添乗調査」で、全国初の違反事例の処分が決定した。

自動車運送事業者の運転者を指導する指針を改正---睡眠不足などを追加 画像
自動車 社会

自動車運送事業者の運転者を指導する指針を改正---睡眠不足などを追加

国土交通省は、自動車運送事業者が運転者に対して行う指導・監督を定めた指針に、睡眠不足が交通事故の原因になることを理解させることなどを追加し、指針の具体的な実施項目を示したマニュアルを改正した。国土交通省が1日、発表した。

「あおり」など危険・悪質運転、全国一斉取締りへ…愛知では空陸連携も 画像
自動車 社会

「あおり」など危険・悪質運転、全国一斉取締りへ…愛知では空陸連携も

警察庁は1日、高速道路における「あおり運転」などの全国一斉取締りと、注意喚起のための広報活動を都道府県警察に指示した。

「春の交通安全運動」期間中の整備命令は10件 関東運輸局が490台を街頭検査 画像
自動車 社会

「春の交通安全運動」期間中の整備命令は10件 関東運輸局が490台を街頭検査

国土交通省関東運輸局は4月6日から15日までの10日間実施した「2018年春の全国交通安全運動」の実施結果を発表した。

「ライドシェア」よる燃料代割り勘は旅客自動車運送事業に該当しない 経産省 画像
自動車 社会

「ライドシェア」よる燃料代割り勘は旅客自動車運送事業に該当しない 経産省

経済産業省は、産業競争力強化法に基づくグレーゾーン解消制度で、イベント会場などへの相乗りして燃料代や有料道路の費用を割り勘にする場合やマッチングするサービスが、旅客自動車運送事業に該当しないことが明確になったと発表した。

    前 < 1 2
Page 2 of 2