ポルシェジャパンは2024年改良新型モデルのポルシェ『911カレラ』および『911カレラGTS』を発表し、5月29日より全国のポルシェ正規販売店で予約受注を開始した。
ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは5月28日、最上位SUV『MDX』(Acura MDX)の2025年モデルを米国で発売した。
英国のアマルガム・コレクションは5月23日、アイルトン・セナに敬意を示したマクラーレン『セナ・センパー』のカラーリングを完全に再現した8分の1スケールモデルを開発していると発表した。英国での価格は、1万5845ポンド(約320万円)だ。
まもなく全国的に梅雨入りとなる日本。そんな中、愛車の梅雨対策としてオススメなのが、 雨(水滴)を弾いてくれる「撥水」や「親水」だ。 そこで今回は「撥水」と「親水」について、その違いや効果、機能についてご紹介したい。
BMWグループは5月27日、イタリアのコモ湖畔で開催された「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラ・デステ」において、アルファロメオ『8C 2300』が最も素晴らしいクラシックカーとして、総合優勝を果たした、と発表した。
合同会社うさぎ企画は8月に静岡県長泉町にてオンデマンド交通実験を行うと発表した。この実験は長泉町の「令和6年度交流型オンデマンド交通によるコミュニティ活性化事業」の受託事業として行われる。
充電器メーカーの東光高岳と、パーク24およびタイムズ24は、EV充電サービスの実証試験(PoC)を、時間貸駐車場「タイムズパーキング」において、7月8日より開始する。サービス名は『aima CHARGE』(あいまチャージ)とする。
アルパインがトヨタ・ハイエース専用新製品として、11型大画面カーナビ「パーフェクトフィットビッグX11」2製品、「メティオサウンド」「OPTMサウンドシステム」の発売を発表。6月下旬より順次販売が開始される。
フォルクスワーゲングループは5月28日、入門クラスの新型EVを2027年に初公開すると発表した。ベース価格は2万ユーロ(約340万円)を予定している。
BMWは5月29日、『3シリーズセダン』の改良モデルを欧州で発表した。内装を中心にアップデートを受けている。