自動車記事一覧(709ページ目)

電動化時代の内燃機関の役割、これからの進化と可能性…東京オートサロン2025 画像
自動車 ビジネス

電動化時代の内燃機関の役割、これからの進化と可能性…東京オートサロン2025

1月10日から12日までの3日間、千葉県の幕張メッセで開催された世界最大級のカスタムカーの祭典「東京オートサロン2025」を電動化時代における“内燃機関(=エンジン)が果たす役割の進化とその可能性”という視点から振り返ってみたい。

アマゾンの通販サイトでも自動車を販売、米国48都市で開始[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

アマゾンの通販サイトでも自動車を販売、米国48都市で開始[新聞ウォッチ]

「100年に一度の大変革」を迎えているという自動車業界だが、その販売方法にも変化の流れが忍び寄ってきているようだ。

アルピーヌの次世代スポーツ『A390_β』フランス企業の技術力を集結、革新的素材を採用 画像
自動車 ニューモデル

アルピーヌの次世代スポーツ『A390_β』フランス企業の技術力を集結、革新的素材を採用

アルピーヌは、最新のコンセプトカー『A390_β』に革新的素材を採用したと発表した。A390_βは、パフォーマンスとテクノロジーの結晶であり、将来の量産モデルが目指す卓越性を体現しているという。

BMWの高性能ブランド「M」から初の電気自動車『M3 EV』、量産型スペック判明! 画像
自動車 ニューモデル

BMWの高性能ブランド「M」から初の電気自動車『M3 EV』、量産型スペック判明!

BMWは現在、パフォーマンス「M」ブランド初となる、高性能電気自動車「M3 EV」を開発中だが、その量産型プロトタイプをカメラが捉えた。

茨城交通、国内初の中型バスでレベル4自動運転へ…国内最長距離6.1kmを走る 画像
自動車 ビジネス

茨城交通、国内初の中型バスでレベル4自動運転へ…国内最長距離6.1kmを走る

茨城交通は、2月3日から国内初となる中型バスでのレベル4自動運転による営業運行を開始すると発表した。この取り組みは、ひたちBRTの専用道区間約6.1kmで実施される予定だ。

マツダ『ロードスター』、35周年記念モデルを米国発表…6速MTのみで300台限り 画像
自動車 ニューモデル

マツダ『ロードスター』、35周年記念モデルを米国発表…6速MTのみで300台限り

マツダの米国部門は、『MX-5ミアータ』(日本名:『ロードスター』)の35周年記念車を発表した。この特別モデルは、軽量スポーツカーの代名詞として35年の歴史を刻んできたMX-5ミアータの集大成といえる一台だ。

いちどは訪ねたい「センスが光る」中古車販売店…車選びはお店選びだ 画像
自動車 ビジネス

いちどは訪ねたい「センスが光る」中古車販売店…車選びはお店選びだ

中古車情報誌『カーセンサー』3月号(発行:リクルート)の特集は、「一度は訪ねてみたい素敵なお店」だ。全国の「センスが光る」中古車販売店をご紹介している。

ハイグリップか快適性か?今話題のセカンドラジアルタイヤが選ばれる理由~カスタムHOW TO~ 画像
自動車 ビジネス

ハイグリップか快適性か?今話題のセカンドラジアルタイヤが選ばれる理由~カスタムHOW TO~

クルマが走る時に最も大切なのはタイヤである。タイヤだけが唯一路面と接しているからこそ、その性能は大きく走りに関わる。そこでドライビングを楽しむ人にオススメしたいのがスポーツタイヤである。

「DS」がブランド誕生70周年、初代『DS 19』の誕生ストーリー 画像
自動車 ビジネス

「DS」がブランド誕生70周年、初代『DS 19』の誕生ストーリー

DSオートモビルは、2025年にブランド誕生70周年を迎えると発表した。1955年に登場した『DS』から始まるこのブランドの軌跡は、単なる自動車以上の存在として、フランス車の象徴となってきたという。

スズキ『スイフト』新型、「2025ワールド・カー・オブ・ザ・イヤー」の最終選考に進出 画像
自動車 ニューモデル

スズキ『スイフト』新型、「2025ワールド・カー・オブ・ザ・イヤー」の最終選考に進出

スズキは1月27日、小型乗用車の『スイフト』新型が、国際的に権威ある自動車賞「ワールド・カー・アワーズ(WCA)」の最終選考に進出したと発表した。

    先頭 << 前 < 704 705 706 707 708 709 710 711 712 713 714 …710 …720 ・・・> 次 >> 末尾
Page 709 of 31,605