中国の商用車メーカーのユトンバスは、新型EVバス『T15E』の極寒耐久テストをフィンランドで完了したと発表した。
自動運転技術の開発を手がけるティアフォーは、1月7日に米国ラスベガスで開幕する「CES 2025」に出展する。同社は、自動運転レベル4の実用化に向けたソリューションと、AIの開発を効率化する「Co-MLOps」プラットフォームを展示する予定だ。
中国吉利傘下のEVブランドのZeekr(ジーカー)はMapboxと提携を結び、1月7日に米国ラスベガスで開幕するCES 2025で次世代ナビゲーションシステム向け技術を発表する。
マツダは1月6日、車載用円筒形リチウムイオン電池のモジュール・パック工場を山口県岩国市に新設すると発表した。
韓国のLGイノテックは1月7日、米国ラスベガスで開幕するCES 2025において、500万画素級のRGB-IR兼用センサーを装着した高性能インキャビン・カメラモジュールを初公開する。
エバーブルテクノロジーズは、1月7日に米国ラスベガスで開幕するCES 2025において、除雪ドローンの自動運転対応モデル『V3 プロトタイプ』をスズキのブースに出展すると発表した。
BBSジャパンが1月10日から12日に開催される「東京オートサロン2025」への出展内容を発表した。今回の展示では『ここに1本の革新がある。』をテーマとして、業界のトップランナーとして時代を牽引する姿をアピールしていく。
Hyundai Mobility Japanは1月6日、代表取締役社長に七五三木敏幸氏が就任したと発表した。
トヨタモビリティ東京は、東京都港区に「THE CROWN 東京虎ノ門」と「虎ノ門店」を新たにオープンする。グランドオープンは「THE CROWN 東京虎ノ門」が1月7日、「虎ノ門店」が1月10日だ。
中国の大手バッテリーメーカーCATLは、世界初となる超安全スケートボードシャシー「CATLベッドロックシャシー」を正式に発表した。