自動車記事一覧(1357ページ目)

テスラ モデル3/モデルY の純正スピーカー置き換えに対応、FOCAL標準シリーズ「INSIDE」に専用モデル 画像
自動車 テクノロジー

テスラ モデル3/モデルY の純正スピーカー置き換えに対応、FOCAL標準シリーズ「INSIDE」に専用モデル

フォーカル・オーディオ・ジャパンから、カースピーカー標準シリーズ「FOCAL INSIDE」シリーズにテスラ モデル3/モデルY専用モデルが追加された。全国のフォーカル・プラグ&プレイストア、FOCAL Car Audio製品取扱販売店で12月8日より販売が開始。

EVの楽しさはこれだ! アバルト500e…松田秀士【日本カーオブザイヤー2023-2024】 画像
自動車 ニューモデル

EVの楽しさはこれだ! アバルト500e…松田秀士【日本カーオブザイヤー2023-2024】

「2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤー」は12月7日に、トヨタ『プリウス』に決定した。選考委員の松田秀士氏は、満点の10点をアバルト『500e』に投票した。以下、マセラティ『グレカーレ』に4点、フォルクスワーゲン『ID.4』に2点を与えた。

MINIのEV新型、まずはスポーティ仕様がデビュー[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

MINIのEV新型、まずはスポーティ仕様がデビュー[詳細画像]

MINIは、3ドアハッチバック新型のEV『クーパーSE』に、欧州で「JCW(ジョン・クーパー・ワークス)」仕様を設定すると発表した。EVパワートレインは変更を受けていない。

アプローチに感銘、アルファード&ヴェルファイア…藤島知子【日本カーオブザイヤー2023-2024】 画像
自動車 ニューモデル

アプローチに感銘、アルファード&ヴェルファイア…藤島知子【日本カーオブザイヤー2023-2024】

「2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤー」は12月7日に、トヨタ『プリウス』に決定した。選考委員の藤島知子氏は、満点の10点をトヨタ『アルファード/ヴェルファイア』に投票した。以下、三菱『デリカミニ』に4点を、アバルト『500e』に2点を配した。

全方位で応える! アルファード&ヴェルファイア…橋本洋平【日本カーオブザイヤー2023-2024】 画像
自動車 ニューモデル

全方位で応える! アルファード&ヴェルファイア…橋本洋平【日本カーオブザイヤー2023-2024】

「2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤー」は12月7日に、トヨタ『プリウス』に決定した。選考委員の橋本洋平氏は、満点の10点をトヨタ『アルファード/ヴェルファイア』に投票した。トヨタ『プリウス』には2点を、ホンダ『ZR-V』に4点を配点している。

「洗車するなら、手洗い? 機械洗い?」2択アンケート、驚きの集計結果に【クルマら部 車論調査】 画像
モータースポーツ/エンタメ

「洗車するなら、手洗い? 機械洗い?」2択アンケート、驚きの集計結果に【クルマら部 車論調査】

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)!「クルマの車論調査」の集計結果を発表です。今回のアンケートは「洗車するなら、手洗い? 機械洗い?」さっそくその結果を見てみましょう。

トヨタ『アーバンSUVコンセプト』は2024年に欧州で市販化予定---ヤリスクロスのEV版か?[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ『アーバンSUVコンセプト』は2024年に欧州で市販化予定---ヤリスクロスのEV版か?[詳細画像]

トヨタ自動車の欧州部門は、『アーバンSUVコンセプト』(Toyota Urban SUV Concept)を発表した。2024年に欧州市場で発売する予定の新型EVのプレビューモデルだ。

【アウディ Q8スポーツバックe-tron 新型試乗】ICEで備えていた美点を限りなく受け継いだBEVだ…南陽一浩 画像
試乗記

【アウディ Q8スポーツバックe-tron 新型試乗】ICEで備えていた美点を限りなく受け継いだBEVだ…南陽一浩

ふり返れば、『e-tronスポーツバック』と名のっていた頃は、A、Q、S、SQにRSらに代表されるアウディのラインナップ・ロジックのどこにも属さないで「e-tron」であること、つまりBEVであることを強く主張している分、とっつきにくかった覚えがある。

『スカイライン』フルモデルチェンジに期待、『サイバートラック』も話題…土曜ニュースランキング 画像
自動車 ビジネス

『スカイライン』フルモデルチェンジに期待、『サイバートラック』も話題…土曜ニュースランキング

今週(12月1~7日)の記事を独自ポイントで集計したランキング。1位は、10年ぶりのフルモデルチェンジが期待される日産『スカイライン』についてのスクープ。日産最古参の一角である以上、新モデルの登場は期待したいものだ。

[Pro Shop インストール・レビュー]日産 スカイライン by ウェイブトゥポート 後編…ベテランならではの余裕 画像
自動車 テクノロジー

[Pro Shop インストール・レビュー]日産 スカイライン by ウェイブトゥポート 後編…ベテランならではの余裕

モレル(スピーカー)とアークオーディオ(パワーアンプ)の組み合わを愛車のスカイラインにインストールし、望んでいたサウンドを手に入れたSKYLINEさん。今回は鳥取県のウェイブトゥポートの渾身の作となったフロンまわりを紹介して行くこととした。