自動車記事一覧(1186ページ目)

「空力」をテーマにアウディ博物館が特別展…Cd値世界記録の「アウディ100」などフィーチャー 画像
自動車 ビジネス

「空力」をテーマにアウディ博物館が特別展…Cd値世界記録の「アウディ100」などフィーチャー

アウディは7月24日、1982年に登場したアウディ『100』など、空力をテーマにした特別展「Form vollendet」を、ドイツのアウディ博物館で7月25日から開始すると発表した。

騒音の80%はタイヤと道路の接触、EVの航続に関連も? ルノーが新技術「Apache」で分析 画像
自動車 ビジネス

騒音の80%はタイヤと道路の接触、EVの航続に関連も? ルノーが新技術「Apache」で分析

ルノーグループは7月23日、道路の状態をマッピングし、補修が最も効果的な場所を特定することで、騒音公害や経済的・公衆衛生上の負担を軽減する「Apache」プログラムを開発した、と発表した。

【スズキ フロンクス】デザインの肝は「市場での存在感」、スズキの小型車を変える内外装とは 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ フロンクス】デザインの肝は「市場での存在感」、スズキの小型車を変える内外装とは

開発責任者曰く、「もともとこのクルマはスタイリングを大切に、SUVとクーペ調の融合をいかにバランス取りながらやった」と述べるスズキフロンクスのデザイン。そのポイントについて内外装デザイナーに話を聞いた。

ベントレー、W12エンジンの生産を終了…20年の歴史に幕 画像
自動車 ビジネス

ベントレー、W12エンジンの生産を終了…20年の歴史に幕

ベントレーは7月23日、W12気筒エンジンの生産を終了した、と発表した。

アメリカでMT車を最も販売しているのはホンダ!新型『シビック Si』、クラス唯一のMT車を強調 画像
自動車 ニューモデル

アメリカでMT車を最も販売しているのはホンダ!新型『シビック Si』、クラス唯一のMT車を強調

ホンダ(Honda)の米国部門は7月23日、『シビック』改良新型の高性能グレード「Si」を発表した。

富士の裾野に574台のジープが大集合…ジープファンミーティング2024 画像
モータースポーツ/エンタメ

富士の裾野に574台のジープが大集合…ジープファンミーティング2024

山梨県鳴沢村にあるスキー場「ふじてんスノーリゾート」特設会場で7月21日、「ジープファンミーティング2024」が開催され、全国から574台のジープが集まった。

新生児から11歳まで使える!回転型チャイルドシート「TOM’Sターンロング」発売 画像
自動車 ビジネス

新生児から11歳まで使える!回転型チャイルドシート「TOM’Sターンロング」発売

トムスが新生児から利用可能な回転型チャイルドシート「TOM’Sターンロング」を新発売。7月25日よりトムス公式オンラインショップおよび株式会社西松屋チェーンのオンラインショップと一部店舗にて販売が開始された。税込み価格は4万800円。

高性能なラグジュアリーSUVは、時間感覚をも優雅に操る…「レンジローバー スポーツ オートバイオグラフィー P550e」が内に秘めた美学とは 画像
自動車 ビジネス

高性能なラグジュアリーSUVは、時間感覚をも優雅に操る…「レンジローバー スポーツ オートバイオグラフィー P550e」が内に秘めた美学とはPR

僕がこのクルマの存在に心を動かされたのは、2024年にニュルブルクリンクでのレース活動を開始した頃だったか、たしかまだ厚手のダウンジャケットに身を包んでいても震えるような、そんな寒い冬のことだった。

トヨタ、世界初の「自動運転タンデムドリフト」に成功 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、世界初の「自動運転タンデムドリフト」に成功

トヨタリサーチインスティテュート(TRI)とスタンフォード大学工学部は7月23日、自動運転研究において世界初となるタンデムドリフトに成功した、と発表した。

[15秒でわかる]MINI『JCWカントリーマン』新型…300馬力の高性能SUV 画像
自動車 ニューモデル

[15秒でわかる]MINI『JCWカントリーマン』新型…300馬力の高性能SUV

MINIが新型『JCWカントリーマン』を発表。2.0リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンで最大出力300hpを発揮。4WDの「ALL4」駆動方式や専用ホイール、エアロダイナミクスエレメントを備える。