自動車記事一覧(1042ページ目)

マフラー選びの決め手、『合法性と性能の両立』が求められる~カスタムHOW TO~ 画像
自動車 ビジネス

マフラー選びの決め手、『合法性と性能の両立』が求められる~カスタムHOW TO~

マフラー交換は古くからチューニングの超定番パーツ。その効果はまずパワーアップにある。排気抵抗を減らすことでスムーズにエンジンの燃焼室から排気ガスが抜けるようになり、エンジンは新しい空気を吸い込みやすくなる。それによってパワーアップを実現する。

[VW ゴルフ 50周年]重量増加スパイラルに逆行した第7世代 画像
自動車 ビジネス

[VW ゴルフ 50周年]重量増加スパイラルに逆行した第7世代

2012年9月4日、フォルクスワーゲン(VW)はベルリンで『ゴルフ』第7世代の世界初公開を祝った。新型は最大100kgの軽量化に成功し、モデルチェンジごとに重量増加する流れには逆行した。仕様によっては、燃費を先代比で最大23%改善した。

ツバメインダストリが搭乗型ロボット『アーカックス』を展示…SusHi Tech Tokyo 2024で予定 画像
自動車 ビジネス

ツバメインダストリが搭乗型ロボット『アーカックス』を展示…SusHi Tech Tokyo 2024で予定

ツバメインダストリは5月17日から5月21日までの期間、SusHi Tech Tokyo(スシテック東京)2024に参加し、有明アリーナで搭乗型ロボット『アーカックス』の実機を展示すると発表した。

初代レオーネクーペや4WDのエステートバンなど…2024年春季スバルレオーネオーナーズクラブ渡良瀬ミーティング 画像
モータースポーツ/エンタメ

初代レオーネクーペや4WDのエステートバンなど…2024年春季スバルレオーネオーナーズクラブ渡良瀬ミーティング

群馬県板倉町の渡良瀬遊水地で5月4日、スバルレオーネオーナーズクラブ(SLOC)による春の定例ミーティング(関東地区)が行われ、初代のクーペや「四輪駆動」のエステートバンなど14台が集まった。

トヨタ『4ランナー』新型...最新技術と高い耐久性の両立[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ『4ランナー』新型...最新技術と高い耐久性の両立[詳細画像]

トヨタ自動車の北米事業部門は4月9日、SUV『4ランナー』の新型となる2025年モデルを発表した。北米のオフロードアイコンとしての地位を確立してきた4ランナーは、新たな世代である第6世代においても、自身の原点である高い走破性とダイナミックな耐久性を継承する。

ついにグリルが光る!BMW『iX』初の大幅改良へ、パワーも飛距離も大刷新 画像
自動車 ニューモデル

ついにグリルが光る!BMW『iX』初の大幅改良へ、パワーも飛距離も大刷新

BMWのフルサイズ電動クロスオーバーSUV『iX』が初めての大規模マイナーチェンジを迎える。開発中のプロトタイプをスクープだ。

メーカーと販売店が野球で対決、トヨタ自動車 VS 茨城トヨペット 5月27日 画像
モータースポーツ/エンタメ

メーカーと販売店が野球で対決、トヨタ自動車 VS 茨城トヨペット 5月27日

茨城トヨペット硬式野球部は、5月27日にノーブルホームスタジアム水戸(茨城県水戸市)で開催される「モビリティマッチ2024」(オープン戦)において、トヨタ自動車硬式野球部と対戦する。

トヨタ『GRカローラ』は『GRヤリス』とは異なるスタンス…4月の試乗記まとめ 画像
試乗記

トヨタ『GRカローラ』は『GRヤリス』とは異なるスタンス…4月の試乗記まとめ

4月の『レスポンス試乗記』記事を注目度ランキング形式で紹介。今月最も注目を集めた新型車はトヨタ『GRカローラ』。『GRヤリス』との違いを試乗にて分析!

「EVとFCEV、どっちを買う?」気になるアンケート結果は【クルマら部 車論調査】 画像
モータースポーツ/エンタメ

「EVとFCEV、どっちを買う?」気になるアンケート結果は【クルマら部 車論調査】

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)!「クルマの車論調査」の集計結果を発表です。今回は、来るべきEV時代を見越したアンケート「EVとFCEV、どっちを買う?」でした。

トヨタ『カムリ』新型...ベストセラーはどこが新しくなったか?[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ『カムリ』新型...ベストセラーはどこが新しくなったか?[詳細画像]

トヨタ『カムリ』はアメリカ市場で22年間ベストセラーセダンの座を守ってきた。