2020年10月の自動車記事一覧(72ページ目)

止めたのは『ヤリス』、N-BOX のV10阻止…登録車が3年ぶりの新車販売総合トップ 9月車名別 画像
自動車 ビジネス

止めたのは『ヤリス』、N-BOX のV10阻止…登録車が3年ぶりの新車販売総合トップ 9月車名別

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は10月6日、2020年9月の通称名別新車販売台数(速報)を発表。2万2066台を販売したトヨタ『ヤリス』が初のトップとなった。

安全な自動運転レベル3実現に向けたホンダの挑戦、無料WEBセミナー開催…10月9日 画像
自動車 テクノロジー

安全な自動運転レベル3実現に向けたホンダの挑戦、無料WEBセミナー開催…10月9日

次世代モビリティ分野のメディアプラットフォーム「ReVision Auto&Mobility」は、10月9日13時から、WEBセミナー「安全な自動運転レベル3実現へ向けた開発最前線からのアップデート」を無料配信する。

好調『ヤリス』、登録車で3年半ぶりの2万台超え…9月車名別ランキング 画像
自動車 ビジネス

好調『ヤリス』、登録車で3年半ぶりの2万台超え…9月車名別ランキング

日本自動車販売協会連合会は10月6日、2020年9月の乗用車系車名別販売台数ランキングを発表。トヨタ『ヤリス』が2万2066台を販売し、3か月連続でトップとなった。

シルバーウィーク、カーナビの目的地設定が増加傾向 Yahoo!カーナビしらべ 画像
自動車 テクノロジー

シルバーウィーク、カーナビの目的地設定が増加傾向 Yahoo!カーナビしらべ

Yahoo!JAPANを運営するヤフーは10月5日、「Yahoo!カーナビ」の利用状況を元に集計した、9月下旬の「目的地ランキング」のベスト10を発表した。それによると出掛ける先が近隣である傾向は変わらないものの、お盆期間中より目的地件数は増える傾向にあることがわかった。

軽自動車販売、N-BOX が10か月連続トップ…スペーシア に3000台差 9月車名別 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売、N-BOX が10か月連続トップ…スペーシア に3000台差 9月車名別

全国軽自動車協会連合会は10月6日、2020年9月の軽四輪車通称名別新車販売台数(速報)を発表。ホンダ『N-BOX』が前年同月比34.6%減ながら1万8630台を販売し、10か月連続トップとなった。

メルセデスベンツ GLE、アウディ Q8、BMW 3シリーズ…部分自動運転機能に最高評価 ユーロNCAP 画像
自動車 テクノロジー

メルセデスベンツ GLE、アウディ Q8、BMW 3シリーズ…部分自動運転機能に最高評価 ユーロNCAP

ユーロNCAPは10月1日、10車種の先進運転支援システム(ADAS)のテスト結果を発表した。メルセデスベンツ『GLE』、アウディ『Q8』、BMW『3シリーズ』の3車種が、最高評価を獲得している。

テスラEV世界販売が過去最高、小型が56%増 2020年第3四半期 画像
エコカー

テスラEV世界販売が過去最高、小型が56%増 2020年第3四半期

テスラ(Tesla)は10月2日、2020年第3四半期(7~9月)の世界新車販売(納車)台数を発表した。

トヨタと日野、燃料電池トラックを共同開発へ---北米市場向け 画像
エコカー

トヨタと日野、燃料電池トラックを共同開発へ---北米市場向け

トヨタ自動車と日野自動車は10月5日、北米で燃料電池で走行する大型トラックを共同開発すると発表した。2021年前半に試作車を開発する。

新車販売総合、4年連続トップの N-BOX に ヤリス が肉薄 2020年度上半期 画像
自動車 ビジネス

新車販売総合、4年連続トップの N-BOX に ヤリス が肉薄 2020年度上半期

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は10月6日、2020年度上半期(4~9月)の車名別新車販売台数(速報)を発表。ホンダ『N-BOX』が前年同期比33.4%減の9万0612台を販売し、4年連続のトップとなった。

軽自動車販売、『N-BOX』6年連続トップもコロナ禍で販売台数は3割減…2020年度上半期 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売、『N-BOX』6年連続トップもコロナ禍で販売台数は3割減…2020年度上半期

全国軽自動車協会連合会は10月6日、2020年度上半期(4~9月)の軽四輪車通称名別新車販売台数(速報)を発表。ホンダ『N-BOX』が前年同期比33.4%減ながら9万0612台で6年連続のトップとなった。

    先頭 << 前 < 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 72 of 88