2016年7月の自動車記事一覧(8ページ目)

【鈴鹿8耐】ヤマハ・ファクトリーが唯一の2分06秒台で予選トップタイムを記録 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿8耐】ヤマハ・ファクトリーが唯一の2分06秒台で予選トップタイムを記録

鈴鹿サーキットで開催されている2016コカ・コーラ ゼロ鈴鹿8時間耐久ロードレースの公式予選が29日に行われ、No.21YAMAHA FACTORY RACING TEAMがトップタイムを記録した。

JXエネルギー、ガソリン卸価格を5か月ぶりに引き下げ 7月 画像
自動車 ビジネス

JXエネルギー、ガソリン卸価格を5か月ぶりに引き下げ 7月

JXエネルギーは7月29日、7月のガソリン卸価格が前月と比べて1リットル当たり2.3円下落する見込みだと発表した。

【SUPER GT】2017年の開催日程が明らかに…九州オートポリス戦も復活 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT】2017年の開催日程が明らかに…九州オートポリス戦も復活

29日、SUPER GTのシリーズ運営団体「GTA」が来季2017年の開催スケジュールを公表した。今季の当初日程とほぼ同じ内容の全8戦で、今季は地震の影響で中止された九州オートポリス戦もラインアップに復活している。

日野自動車、国内販売が3か月連続のプラス 6月実績 画像
自動車 ビジネス

日野自動車、国内販売が3か月連続のプラス 6月実績

日野自動車が発表した2016年6月の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比1.0%増の1万6160台で、2か月連続のプラスとなった。

【リコール】UDトラックス クオン、謎の自動ブレーキ…プログラム不具合だった 画像
自動車 ビジネス

【リコール】UDトラックス クオン、謎の自動ブレーキ…プログラム不具合だった

UDトラックスは7月29日、大型トラック『クオン』の衝突被害軽減制動制御装置(トラフィックアイブレーキ)が特定の場所で不要に作動する不具合について、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

マツダ 藤本常務、円高には「会社のリソーセス総動員して対応」 画像
自動車 ビジネス

マツダ 藤本常務、円高には「会社のリソーセス総動員して対応」

マツダの藤本哲也常務執行役員は7月29日の決算発表の席上、円高傾向が続く為替変動について「会社のリソーセスを総動員して対応していくことが必要」と述べた。

マツダ、通期営業利益1700億円予想を据え置き…第1四半期は2%の小幅減益 画像
自動車 ビジネス

マツダ、通期営業利益1700億円予想を据え置き…第1四半期は2%の小幅減益

マツダが7月29日に発表した2017年3月期の第1四半期(4~6月期)連結決算は、営業利益が前年同期比2%減の524億円となった。円高の影響や国内販売の低調を車種構成の改善などで補った。

【スーパー耐久】本山哲が9月富士戦にフェアレディZで参戦…8月3日のテストにも登場 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スーパー耐久】本山哲が9月富士戦にフェアレディZで参戦…8月3日のテストにも登場

29日、本山哲のスーパー耐久シリーズ第4戦富士(9月3~4日)へのスポット参戦が決定した。本山は「SKT team motoyama」で加納政樹&安田裕信と組み、日産フェアレディZを駆っての参戦となる。8月3日の富士合同テストにも参加する。

【鈴鹿8耐】鈴鹿ICのローソンでウェルカムイベント、メッセージボードを設置 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿8耐】鈴鹿ICのローソンでウェルカムイベント、メッセージボードを設置

31日まで鈴鹿サーキットで行われている、2016“コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース。大会期間中の29日~31日の3日間、東名阪自動車道・鈴鹿インター出口すぐの場所にあるローソン鈴鹿インター口店において、ウェルカムイベントを開催中だ。

マツダ、販売台数増加も円高で減収減益 第1四半期決算 画像
自動車 ビジネス

マツダ、販売台数増加も円高で減収減益 第1四半期決算

マツダは7月29日、2016年4~6月期(第1四半期)の連結決算を発表した。

    先頭 << 前 < 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 8 of 125