2015年11月の自動車記事一覧(27ページ目)

自動車向け炭素繊維複合材市場、2025年に4.5倍の3278億円…富士経済 画像
自動車 ビジネス

自動車向け炭素繊維複合材市場、2025年に4.5倍の3278億円…富士経済

富士経済は、炭素繊維複合材料と関連部品・装置など、11品目の世界市場を調査し、自動車や航空機など、用途別にその動向を分析し、報告書「炭素繊維複合材料(CFRP/CFRTP)関連技術・用途市場の展望2016」にまとめた。

日本ペイントグループ、インドで自動車用塗料事業を再編…シェアトップ目指す 画像
自動車 ビジネス

日本ペイントグループ、インドで自動車用塗料事業を再編…シェアトップ目指す

日本ペイントホールディングスは、インドのバージャー・ペインツ・インディアと、インドでの自動車用塗料事業を再編することで合意した。

日産 スカイラインクーペ 次期型、完全な姿をスクープ…米メディア 画像
自動車 ニューモデル

日産 スカイラインクーペ 次期型、完全な姿をスクープ…米メディア

日産自動車が、現在開発中の次期『スカイライン クーペ』。同車の次期モデルの擬装のない姿が、海外の自動車メディアによってスクープされた。

【産業交流展15】3Dプリンターのレンタルで中小企業を支援…都立産業技術センター 画像
自動車 ビジネス

【産業交流展15】3Dプリンターのレンタルで中小企業を支援…都立産業技術センター

中小企業による国内最大級の展示会「産業交流展2015」に3Dプリンターでつくった製品を並べていたのが東京都立産業技術研究センターだ。なんでもそれらの製品は同センターが所有している3Dプリンターを使って、中小企業が製作したものだそうだ。

ローム、高効率カーオーディオ用システム電源ICを開発…低消費電力化を実現 画像
自動車 ビジネス

ローム、高効率カーオーディオ用システム電源ICを開発…低消費電力化を実現

ロームは11月25日、業界最小の動作電力を実現した、カーオーディオ用システム電源IC「BD49101AEFS-M」を開発したと発表した。

【産業交流展15】東京のベンチャー企業、道路の凹凸を計測するスマホアプリを紹介 画像
自動車 ビジネス

【産業交流展15】東京のベンチャー企業、道路の凹凸を計測するスマホアプリを紹介

東京都北区に本社を構えるベンチャー企業、バンプレコーダーは中小企業の展示会「産業交流展2015」でユニークなスマートフォンアプリを紹介した。それは車を走らせながら道路の凹凸を計測するというものだ。

ホンダ シビック 新型、ベストスモールカーに…カナダカーオブザイヤー 画像
モータースポーツ/エンタメ

ホンダ シビック 新型、ベストスモールカーに…カナダカーオブザイヤー

カナダ自動車ジャーナリスト協会は11月24日、新型ホンダ『シビック セダン』に、「2016カナダカーオブザイヤー」の「ベストニュー賞」を授与すると発表した。

三菱 パジェロスポーツ 新型に見た「本格クロカンSUVの条件」 画像
自動車 ニューモデル

三菱 パジェロスポーツ 新型に見た「本格クロカンSUVの条件」

三菱『パジェロスポーツ』のオフロード試乗会が富士ヶ峰オフロードコースで行われた。ところでパジェロスポーツってどんなクルマ? と思われる人も少なくないだろう。じつはこのクルマ日本では販売されていない。

銀座&有楽町エリアが『007』に染まる…あの最新ボンドカーも 画像
モータースポーツ/エンタメ

銀座&有楽町エリアが『007』に染まる…あの最新ボンドカーも

『007 スペクター』の公開を控え銀座・有楽町では『007』関連の展示や催しが開催。ソニービルではダニエル・クレイグ着用のタキシード、阪急メンズでは映画のために10台だけに作られたアストンマーティンなどが展示されており、多くのファンでにぎわいを見せている。

【池原照雄の単眼複眼】TNGAで変身した新型 プリウス の強靭な体躯 画像
自動車 ニューモデル

【池原照雄の単眼複眼】TNGAで変身した新型 プリウス の強靭な体躯

トヨタ自動車は12月9日に4代目となる新型『プリウス』を発表する。1997年発売の初代から常に同社の先進性を担う看板モデルだったが、今回は新たな車両開発手法「TNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)」の初適用という使命も背負った。

    先頭 << 前 < 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 27 of 144