2015年6月の自動車記事一覧(2ページ目)

スズキ社長交代、鈴木俊宏副社長が昇格 画像
自動車 ビジネス

スズキ社長交代、鈴木俊宏副社長が昇格

スズキは6月30日の臨時取締役会で、鈴木俊宏副社長が社長兼COO(経営執行責任者)に昇格する人事を決めた。同日付の就任。鈴木修会長兼社長は会長兼CEO(最高経営責任者)に就いた。

三菱ふそうの電気小型トラック、ポルトガルでの実用試験が終了 画像
エコカー

三菱ふそうの電気小型トラック、ポルトガルでの実用試験が終了

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は6月29日、ポルトガルで1年間実施していた電気小型トラック「キャンター E-CELL」の実用供試が終了したことを発表した。

BMW X1 新型、2輪駆動方式をFRからFFに変更 画像
自動車 ニューモデル

BMW X1 新型、2輪駆動方式をFRからFFに変更

ドイツの高級車メーカー、BMWが6月上旬、欧州で発表した新型『X1』。同車の2WD車の駆動方式は、現行のFRから、新型ではFFに変更された。

東洋ゴム、免震ゴム対策統括本部を正式組織として設置 画像
自動車 ビジネス

東洋ゴム、免震ゴム対策統括本部を正式組織として設置

東洋ゴムは、「免震ゴム対策統括本部」を正式組織として設置するなどの組織改正を7月1日付けで実施すると発表した。

東芝など、福島第一原発向け原子炉格納容器内部調査ロボットを開発 画像
自動車 テクノロジー

東芝など、福島第一原発向け原子炉格納容器内部調査ロボットを開発

東芝と国際廃炉研究開発機構(IRID)は6月30日、福島第一原子力発電所向け原子炉格納容器内部調査ロボットを開発したと発表した。7月に操作訓練を実施し、8月中を目途に現場に投入する。

ダイハツ ウェイク、モンベルおよび波伝説とのコラボモデルを限定発売 画像
自動車 ニューモデル

ダイハツ ウェイク、モンベルおよび波伝説とのコラボモデルを限定発売

ダイハツ工業は、軽乗用車『ウェイク』に特別仕様車「X モンベル バージョンSA」「X 波伝説 バージョンSA」を設定し、6月30日から発売する。

トヨタ ヴィッツ 一部改良、セーフティ センス Cを標準装備 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ ヴィッツ 一部改良、セーフティ センス Cを標準装備

トヨタ自動車は、『ヴィッツ』を一部改良し、6月30日に発売した。

豪トヨタの主力セダン「オーリオン」にスポルティーボ 画像
自動車 ニューモデル

豪トヨタの主力セダン「オーリオン」にスポルティーボ

トヨタ自動車のオーストラリア法人が5月下旬、オーストラリアで発表した『オーリオン』の2015年モデル。同車にスポーティな「スポルティーボ」が設定された。

【ロードスター開発者への10の質問】Q9.現代のスポーツカーとして向上させた使い勝手とは? 画像
自動車 ニューモデル

【ロードスター開発者への10の質問】Q9.現代のスポーツカーとして向上させた使い勝手とは?

新型『ロードスター』は、デビューから25年を経て、使い勝手や利便性も兼ね備えた最新のスポーツカーとして進化を遂げている。

リコー、高耐圧・高効率の車載用降圧DC/DCコントローラICを開発 画像
自動車 ビジネス

リコー、高耐圧・高効率の車載用降圧DC/DCコントローラICを開発

リコー電子デバイスは、大電流出力を可能とする車載機器向け高耐圧、軽負荷高効率、SSCGを内蔵した降圧DC/DCコントローラIC「R1272Sシリーズ」を開発し、サンプル出荷を開始した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 2 of 138