レカロチャイルドセーフティは、1歳から12歳ごろまで長く使えるジュニアシート「スタートJ1」を2月20日より発売する。
14日午前9時30分ごろ、千葉県白井市内の県道を走行していた小型路線バスが路外に逸脱。道路左側のガードレールに衝突。これを突き破って歩道に乗り上げ、隣接する民家のフェンスに突っ込む事故が起きた。この事故でバスの乗客8人が重軽傷を負っている。
イタリアのアルファロメオが2015年1月12日、米国で開幕したデトロイトモーターショー15でワールドプレミアした『4Cスパイダー』の市販モデル。同車の公式映像が配信されている。
2015年1月12日に開幕したデトロイトモーターショーにおいて、アウディは2台のSUVを発表した。ワールドプレミアとなる『Q7』と、北米プレミアとなる『Q3』だ。
MINI『ペースマン』にディーゼル車が追加された。クロスオーバーにはパワフルな仕様と標準仕様の2機種のディーゼルが搭載されたが、ペースマンに搭載されたのはパワーを抑えた標準仕様のみで、グレード名も「クーパーSD」ではなく「クーパーDペースマン」になる。
ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェが2015年1月12日、米国で開幕したデトロイトモーターショー15でワールドプレミアした新型『カイエン ターボS』。同車の公式映像が、ネット上で公開された。
日産車のカスタムやコンプリートカーを販売するオーテックは、東京オートサロンで軽ハイトワゴン『デイズルークス』の「ライダー」バージョンを展示した。ライダーらしいギラギラした迫力あるスタイルに変身している。
ダカールラリー2015は、16日にアルゼンチンのテルマス・デ・リオ・オンド~ロサリオ間で298kmの競技を実施。ラリーは最終ビバーク地のロサリオに到着した。SS前後の移動区間が長いため、この日の行程は合計1024kmもあり、参加者にとっては最後の我慢の一日となった。
2015年1月12日に開幕したデトロイトモーターショー。レクサスは13日にプレスカンファレンスを実施、高性能セダン『GS F』をメインに据えスポーツイメージを訴求した。
タイでこのほど、野生の象が車を踏み潰すという衝撃的な映像が捉えられた。