メルセデス・ベンツ日本は、千葉県柏市内の「柏の葉キャンパス地域」で展開中のマルチ交通シェアリングサービスの社会実験と連動し、『スマート』の電気自動車による一般向け試乗プログラムを、2月14日より開始した。
横浜ゴムは14日、中期経営計画「グランドデザイン100(GD100)」の第3ステップとして、2012年1月からフェーズ3をスタートさせたと発表した。
横浜ゴムは、原材料の試験・評価拠点として、中国浙江省にある杭州横浜輪胎有限公司のタイヤ工場敷地内に「優科豪馬中国技術センター」を設立。2012年1月から活動を開始した。
12日午前1時40分ごろ、神奈川県秦野市内の県道を走行していた乗用車が路外に逸脱。ガードレールの隙間から崖を滑落し、約70m下で中破する事故が起きた。この事故でクルマに乗っていた3人が死傷している。
11日午前8時15分ごろ、兵庫県神戸市東灘区内にある阪神電鉄本線の踏切で、警報機や遮断機が作動した後に軽トラックが踏切内へ進入。通過していた列車の側面に衝突する事故が起きた。この事故で運転していた66歳の男性が重傷を負っている。
12日午前1時40分ごろ、群馬県前橋市内の市道で、道路左側の路肩を歩いていたとみられる88歳の女性に対し、後ろから進行してきた乗用車が衝突する事故が起きた。女性は死亡。警察はクルマを運転していた19歳の少年を飲酒運転の現行犯で逮捕している。
11日午前10時15分ごろ、滋賀県高島市内の国道161号で、前走車を追い抜こうとした際に接触した乗用車が対向車線側へ逸脱。直後に対向車線を順走してきた大型トラックなど2台と正面衝突する事故が起きた。この事故で乗用車側の4人が死傷している。
米Appleは、3月の第1週に『iPad 3』を発表するのではという憶測が広がっている。米『Wall Street Journal』など複数の海外メディアが相次いで報じており、iPad 3の筐体とされるリーク画像も他所で出回っている。
レクサスから発表された2代目『GS』は、インストゥルメントパネルがデザインだけでなく、構成・構造が全く変わったという。
「これがニッポンのカスタムカーだ!!」をあおり文句に、日本最大規模のカスタムカーの祭典、TOKYO AUTO SALON 2012 with NAPAC(東京オートサロン12)が1月13〜15日、千葉市の幕張メッセで開催された。