2007年2月の自動車記事一覧(34ページ目)

東燃ゼネラル12月期連結決算…調達コストを価格に転嫁、増収増益に 画像
自動車 ビジネス

東燃ゼネラル12月期連結決算…調達コストを価格に転嫁、増収増益に

東燃ゼネラル石油が発表した2006年12月期の連結決算は、営業利益が前年同期比193.8%増の586億9400万円となり、大幅増益となった。

旭テック、入交共同会長が兼務で社長に復帰 画像
自動車 ビジネス

旭テック、入交共同会長が兼務で社長に復帰

旭テックは、4月1日付けで、入交昭一郎共同会長が、代表執行約社長を兼務する人事を発表した。中村晃代表執行役社長は退任する。

インド初期品質でホンダが2冠…JDパワー 画像
自動車 ビジネス

インド初期品質でホンダが2冠…JDパワー

JDパワーアジア・パシフィックは20日、2006年のインド初期品質調査の結果を発表した。調査5セグメントのうちホンダがミッドサイズカーの『シティ』(日本名『フィットアリア』)など2セグメントでトップの評価となった。

ETC車載器の累計生産500万台を達成---パナソニック 画像
自動車 テクノロジー

ETC車載器の累計生産500万台を達成---パナソニック

松下電器産業のパナソニック・オートモーティブシステムズ社は、2007年2月13日にETC車載器の生産累計500万台を達成したと発表した。さらに2007年3月下旬には販売累計も500万台を6年11カ月で達成する見込み。

【ホンダ モータースポーツ07】福井社長「応援をよろしく」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ホンダ モータースポーツ07】福井社長「応援をよろしく」

ホンダ(本田技研工業)は19日、「2007 Honda Racing体制発表記者会見」並びに「2007 Honda Racing Kick Off Party」を、東京プリンスホテルパークタワーにて行った。

DeLormeが新型PNDを発売 画像
自動車 テクノロジー

DeLormeが新型PNDを発売

Earthmate GPS PN-20は一体型のGPS&マッピングソリューションである。DeLorme製Topo USA 6.0 DVDソフトウェアが端末とあわせて販売され、米国全土の詳細立体地図、道路地図が提供される。

じゃじゃ馬のスキール轟く、筑波サーキット 画像
モータースポーツ/エンタメ

じゃじゃ馬のスキール轟く、筑波サーキット

『ドライバー』誌の創刊1000号を記念して企画された特集は、『V36スカイライン』×『フェアレディZ』、『ランサーエボリューションIX MR RS』×『インプレッサWRX STI スペックC タイプRA-R』、『S2000』×『ロードスターRS』などの名勝負対決十傑だ。場所は厳冬の筑波サーキット。

選択のチェックポイントは4つ…売れ筋スクーター 画像
モータースポーツ/エンタメ

選択のチェックポイントは4つ…売れ筋スクーター

総排気量250ccクラスの代表的スクーター6車種のチェックポイントを掲載する。車種はベスパ『GTS250ie』、ホンダ『FORZA Z ABS』、スズキ『SKYWAVE250 TYPE S』、ヤマハ『MajestyC』、ホンダ『PS250』、ヤマハ『MAXAM CP250』。あなたなら、どこで決める…?

みかん、じゃこ天、岬サバ…名物、ここにあり 画像
モータースポーツ/エンタメ

みかん、じゃこ天、岬サバ…名物、ここにあり

今号の「おくにnavi」は愛媛編。西予(せいよ)の宇和米博物館、宇和島の名物「じゃこ天」、大洲(おず)の景勝地に建つ「臥龍山荘」などを特集。愛媛県の見どころマップでは、松山城、道後温泉本館、四国カルスト・五段高原、翠波高原、佐田岬灯台、石垣の里「外泊(そとどまり)」などを紹介する。

サテライトラジオ大手2社が合併 画像
自動車 ビジネス

サテライトラジオ大手2社が合併

かねてから噂のあった、米サテライトラジオの2大ライバル、XMとシリウスがついに合併する事になった。しかし実際にはサテライトラジオ放送を提供するのはこの2社のみで、合併により唯一のプロバイダーとなる。そのため合併実現までには米独占禁止法などをクリアする必要がある。

    先頭 << 前 < 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 34 of 111