2012年10月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(9 ページ目)

スマートフォン版「ゼンリン住宅地図」がau/SoftBank向けに登場 画像
自動車 ビジネス

スマートフォン版「ゼンリン住宅地図」がau/SoftBank向けに登場

ゼンリンは、スマートフォン版「ゼンリン住宅地図」のネット配信サービス、「ゼンリン住宅地図 配送パック」「ゼンリン住宅地図 建設パック」を、docomoに続き、au/SoftBank向けに11月1日よりサービス開始する。

ホンダ、中国などの影響で通期営業利益を1000億円下方修正 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、中国などの影響で通期営業利益を1000億円下方修正

ホンダが10月29日に発表した2013年3月期の第2四半期累計(4-9月期)決算は、日本や北米の4輪車販売が好調で連結営業利益は前年同期比3.7倍の2768億円と大幅な増益になった。一方で中国の販売減などにより通期の業績予想は下方修正した。

税制改革フォーラムなどが負担減で共同会見  画像
自動車 ビジネス

税制改革フォーラムなどが負担減で共同会見

日本自動車工業会など自動車関連団体による自動車税制改革フォーラムと、JAF(日本自動車連盟)および自動車総連は10月29日、東京で共同会見し、関係諸税の簡素化と負担減の実現を訴えた。

仏政府、PSA プジョー シトロエン 子会社を公的支援へ 画像
自動車 ビジネス

仏政府、PSA プジョー シトロエン 子会社を公的支援へ

欧州での新車販売が落ち込み、経営の立て直しが急務となっているフランスの自動車大手、PSAプジョーシトロエン。同社の金融子会社に、フランス政府が公的な支援を行うことが分かった。

ダイムラー、2012年通期の利益見通しを下方修正 画像
自動車 ビジネス

ダイムラー、2012年通期の利益見通しを下方修正

欧州では、信用不安が長期化の様相を見せ、新車販売が減少。これを受け、ドイツの自動車大手で、メルセデスベンツを擁するダイムラーが、2012年通期の利益見通しを下方修正したことが分かった。

トヨタ自動車、技能五輪全国大会で金メダル7個を獲得 画像
自動車 ビジネス

トヨタ自動車、技能五輪全国大会で金メダル7個を獲得

トヨタ自動車は、10月23日から7日間にわたり、長野県で開催された「第50回技能五輪全国大会」に出場。参加した10職種の内、7職種で金メダルを獲得した。

三菱ふそう、第3四半期までの世界販売が41.3%増…主要地域で販売好調 画像
自動車 ビジネス

三菱ふそう、第3四半期までの世界販売が41.3%増…主要地域で販売好調

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、2012年第3四半期まで(1〜9月)の世界販売台数が、13万5994台と前年比で約41.3%増加したことを発表した。

第三銀行、商用車担保ローンの取り扱いでオリックスと提携 画像
自動車 ビジネス

第三銀行、商用車担保ローンの取り扱いでオリックスと提携

第三銀行は、オリックスおよびオリックス自動車とトラック等の営業用車両を担保とした動産担保融資の取り扱いに係る業務で提携し、10月29日より、「さんぎん 車両担保ローン」の取り扱いを開始した。

富士通研究所、ミリ波パワーアンプの高出力化技術を開発…車載レーダーなどの小型・低コスト化に貢献 画像
自動車 ビジネス

富士通研究所、ミリ波パワーアンプの高出力化技術を開発…車載レーダーなどの小型・低コスト化に貢献

富士通研究所は、車載レーダーや無線通信端末などへ適用可能なミリ波帯高出力増幅器(パワーアンプ)を実現する実装技術を開発した。

JSR中間決算…増収減益、原材料コストが収支を圧迫 画像
自動車 ビジネス

JSR中間決算…増収減益、原材料コストが収支を圧迫

JSRが発表した2012年9月中間期の連結決算は、営業利益が前年同期比12.4%減の170億5700万円の減益となった。

    先頭 << 前 < 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 9 of 59