2012年8月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(23 ページ目)

三菱商事、中国の鉱山開発会社に超大型ダンプトラックを販売 画像
自動車 ビジネス

三菱商事、中国の鉱山開発会社に超大型ダンプトラックを販売

三菱商事は8月15日、中国で日立建機製の超大型ダンプトラック16台を、大手鉱山開発会社である中煤平朔煤業に販売すると発表した。三菱商事が中国で超大型ダンプトラックを販売するのは初めて。

零細輸出企業の4割が赤字、円高定着で疲弊…帝国データバンク 画像
自動車 ビジネス

零細輸出企業の4割が赤字、円高定着で疲弊…帝国データバンク

帝国データバンクは、2012年7月末時点の企業概要データベースをもとに、直接、間接を含め輸出取引のある企業について調査したところ、零細輸出企業の4割が赤字となっていることが明らかになった。

豊田通商、ケニアの所得増加計画を支援…自動車やエネルギー分野で協力 画像
自動車 ビジネス

豊田通商、ケニアの所得増加計画を支援…自動車やエネルギー分野で協力

豊田通商は、ケニアの国家計画の立案・実施・コーディネーションを担う政府組織のビジョン・2030・デリバリー・ボード(VDB)と、自動車分野、電力・エネルギー分野、石油・鉱物資源分野、環境保全分野、農業産業化分野での協力で包括的に取り組んでいくことで合意した。

【DIYショウ12】ハンディ・クラウン、高機能洗車ブラシB&Yシリーズ発表 画像
自動車 ビジネス

【DIYショウ12】ハンディ・クラウン、高機能洗車ブラシB&Yシリーズ発表

ハンディ・クラウンは、8月23日に幕張メッセにて開催される「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2012(DIYショウ12)」で高機能洗車ブラシ「新B&Yシリーズ」を発表する。

JXエネルギー、メガソーラー発電事業に参入…非常時には地域にも供給 画像
自動車 ビジネス

JXエネルギー、メガソーラー発電事業に参入…非常時には地域にも供給

JX日鉱日石エネルギーは、2013年1月から仙台製油所で、同年3月から下松事業所で、メガソーラー発電事業を開始すると発表した。

ソーラーフロンティア、太陽光発電の品質管理体制で新品質認証第1号  画像
自動車 ビジネス

ソーラーフロンティア、太陽光発電の品質管理体制で新品質認証第1号

ソーラーフロンティアは、同社のCIS薄膜太陽電池設計から製造に至るまでの品質管理体制が、「JETPVm(信頼性保証体制)認証(JIS Q 8901)」の認定を受けたと発表した。

東燃ゼネラル石油、マージン悪化で通期業績見通しを下方修正 画像
自動車 ビジネス

東燃ゼネラル石油、マージン悪化で通期業績見通しを下方修正

東燃ゼネラル石油は、石油・石油化学製品のマージンが低調なため、2012年12月期の通期連結決算業績見通しを下方修正した。

東海電子、個人向けにアルコールだけに反応する検知器を発売 画像
自動車 ビジネス

東海電子、個人向けにアルコールだけに反応する検知器を発売

東海電子は、アルコールだけに反応する電気化学式(燃料電池式センタータイプ)を採用した小型アルコール検知器『ALC-Pico』の個人向けの販売を開始した。

【新聞ウォッチ】スズキのインド工場、警官500人常駐で来週にも再開 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】スズキのインド工場、警官500人常駐で来週にも再開

スズキのインド子会社のマルチ・スズキで暴動事件が発生し、生産が停止中だが、「インド北部ハリヤナ州のマネサール工場を来週前半に再開すると決めた」という。

Google、傘下モトローラ・モビリティで4000人の削減 画像
自動車 ビジネス

Google、傘下モトローラ・モビリティで4000人の削減

米Googleは13日(現地時間)、傘下のモトローラ・モビリティの人員の2割に当たる4000人を削減するリストラ策を発表した。世界に90ヵ所あるモトローラ・モビリティの拠点も60ヵ所程度に統廃合する。

    先頭 << 前 < 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 23 of 44