2012年3月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(24 ページ目)

日野自動車、常務執行役員と執行役員を一本化 画像
自動車 ビジネス

日野自動車、常務執行役員と執行役員を一本化

日野自動車は、4月1日付けで執行役員制度を変更すると発表した。

【レクサス GS 体験試乗会】4輪操舵の開発に「またやるのか!」 画像
自動車 ビジネス

【レクサス GS 体験試乗会】4輪操舵の開発に「またやるのか!」

トヨタ自動車が一般参加者を招いて開催したレクサス『GS』の試乗会。新型GSの4輪操舵システム「LDH」の開発を担当した土屋善明氏は「昔のイメージが強く、社内でも皆そうでしたが“またやるのか!あんなものを”との声がありました」と語った。

【ATTT12】アワード最優秀賞はトヨタ H2V Manager 画像
エコカー

【ATTT12】アワード最優秀賞はトヨタ H2V Manager

14日から東京ビッグサイトで開幕した第3回国際自動車通信技術展(ATTT)では、ATTTアワード(自動車通信技術賞)を発表した。

日産車体、「平塚クリーンスマートシティ」を提案 用地活用 画像
自動車 ビジネス

日産車体、「平塚クリーンスマートシティ」を提案 用地活用

日産車体は3月14日、同社の主要生産拠点である湘南工場第1地区での車両生産を終了したのに伴って同地区の土地活用に関する基本案を平塚市に提案した。

日産車体、湘南工場での生産を第2地区に集約 画像
自動車 ビジネス

日産車体、湘南工場での生産を第2地区に集約

日産車体は14日、湘南工場の第4地区で行っているY61型『パトロール』、『パトロールピックアップ』の組立工程を、2012年度中に第2地区に集約することを決定したと発表した。

[シャープ]社長人事…過去最悪の赤字から回復めざす 画像
自動車 ビジネス

[シャープ]社長人事…過去最悪の赤字から回復めざす

シャープは14日、社長の交代を発表した。現・常務執行役員(海外事業統轄 兼 海外事業本部長)の奥田隆司氏が4月1日付で代表取締役 取締役社長に就任する。

ホンダ インターナビ、防災・減災への取り組み強化 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ インターナビ、防災・減災への取り組み強化

ホンダは14日、東日本大震災などの経験を踏まえ『インターナビ』を活用した防災・減災への取り組みを強化すると発表した。

【春闘12】富士重工、いすゞ、日野は一時金満額 画像
自動車 ビジネス

【春闘12】富士重工、いすゞ、日野は一時金満額

自動車業界の春季労使交渉は14日、富士重工業(スバル)と、トラック大手のいすゞ自動車および日野自動車が年間一時金交渉で、満額での決着となった。

【春闘12】日産高橋執行役員、一時金減額回答も「額、月数で業界トップ」 画像
自動車 ビジネス

【春闘12】日産高橋執行役員、一時金減額回答も「額、月数で業界トップ」

日産自動車の高橋雄介執行役員は14日、今春闘で一時金回答が3年ぶりに組合要求を下回ったことについて「厳しい判断ではあるが、それでも額、あるいは月数ともに業界他社の中ではトップであると認識している」との考えを示した。

米ベンチャーCODA、初の量産EVがラインオフ 画像
エコカー

米ベンチャーCODA、初の量産EVがラインオフ

テスラモーターズ、フィスカーオートモーティブなど、EVベンチャーが次々に登場している米国。そんな米国で、今度はEVベンチャーのCODA(コーダ)オートモーティブが、量産第1号のEVを出荷した。

    先頭 << 前 < 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 24 of 39