ホンダが発表した2016年8月の四輪車の生産・販売・輸出実績によると、世界生産は前年同月比12.6%増の40万3487台、8月として過去最高の記録で2か月ぶりのプラスとなった。
BASFは、自動車向けなどに新たなポリフタルアミド(PPA)製品群として「ウルトラミッド アドバンストN」を市場投入する。
メルセデス・ベンツ日本は9月28日、「Cクラス」のオープンモデル『Cクラス カブリオレ』を発売した。1.6リットル直列4気筒直噴ターボから4.0リットルV型8気筒直噴ツインターボまで4タイプの設定があり、価格は606万~1403万円となっている、
日産自動車が発表した2016年8月の生産・販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比11.9%増の44万6058台、8月として過去最高の記録で7か月連続のプラスとなった。
トヨタ自動車が発表した2016年8月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比13.1%増の72万9852台で、2か月ぶりのプラスとなった。
富士重工業が発表した2016年8月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産は前年同月比25.0%増の8万5379台と、8月としては過去最高の記録で2か月ぶりのプラスとなった。
スズキが発表した2016年8月の四輪車生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比0.7%増の23万3060台で、10か月ぶりのプラスとなった。
ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラは9月上旬、6月から米国での納車が開始された新型『NSX』の8月の米国販売実績を明らかにした。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は9月27日、都内のショールームで電気自動車『i3』の発表会を開いた。その席上、ペーター・クロンシュナーブル社長は「i3は日常使いの車としては非常に実用的な車」と話し、卓越した運動性能も有していると強調した。
世界耐久選手権(WEC)のGTカー戦線、LMGTE-ProクラスとLMGTE-Amクラスが今後一層、活気づくことになりそうだ。27日、BMWが2018年シーズンからのLMGTEカテゴリー参戦を発表した。