ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
小中学生の参加を!『ジュニアメカニック2025@福岡』にかける思い 3枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
企業動向
2025年9月17日(水) 16時00分
子どもたちの笑顔がつなぐ自動車整備の未来…10/4-5開催『ジュニアメカニック2025@福岡』にかける思い
昨年、初開催の「ジュニアメカニック2024@福岡」には2日間で432名が来場。開催初日の様子が地元テレビ局のニュース番組で放送され、会期二日目の最終日はさらなる賑わいとなった
国土交通省 九州運輸局 自動車技術安全部 整備課 森田恵整備課長
『ジュニアメカニック2024@福岡』で、いすゞ自動車九州のスタッフたちが用意した体験コンテンツの数々。中でも高所作業車の乗車を希望する子どもたちが多かった
いすゞ自動車九州株式会社 中澤銀次氏(アフターサービス本部)、光増亮氏(営業本部)、山口晴香氏(営業本部 営業推進室)
『オートアフターマーケット九州』実行委員長を務める株式会社ランテル代表取締役社長 上村正明氏
子どもたちの笑顔がつなぐ自動車整備の未来…10/4-5開催『ジュニアメカニック2025@福岡』にかける思い
国土交通省(国交省)の画像をさらに見る
この記事へ戻る
3/7
国土交通省(国交省)
カーケア
編集部おすすめのニュース
関連リンク
国土交通省 九州運輸局 ジュニア向け自動車整備体験イベント 「ジュニアメカニック2025@福岡」を実施します!《車の整備作業を体験しよう!》
『ジュニアメカニック2025 @ 福岡』公式サイト
『ジュニアメカニック2025 @ 福岡』来場事前登録ページ
特集
国土交通省(国交省)
国土交通省とJAXA、道路災害時の衛星画像活用で協定締結
2025年10月30日
宇宙航空研究開発機構(JAXA)と国土交通省道路局は、人工衛星…
ロボトラック、国交省の自動運転トラック実証事業に採用…新東名で走行へ
2025年10月16日
T2、国交省の自動運転トラック実証事業に採用…2027年にレベル4めざす
2025年10月14日
カーケア
ソフト99、新時代ガラス撥水剤「らくらくガラコ」発売 洗車前に塗るだけ
2025年11月4日
ソフト99から雨の日ドライブの視界を良好にし、ドライバーの快…
SDSがない商材はNG、「新たな化学物質規制」への対応…自動車アフターマーケット事業者の課題
2025年11月3日
経済成長続くマレーシアの自動車アフターマーケット、カスタマイズから商用車まで幅広い展示…MIAPEX 2025
2025年11月3日
×