西日本をめぐる新たな観光列車…キハ189系を改造した3両編成 2024年秋登場 2枚目の写真・画像

鉄道 企業動向
「どこを走っても沿線や駅舎に映えるデザイン」として、車体色が最高級の紋付染め「檳榔子染め(びんろうじぞめ)」をベースとされるキハ189系の新観光列車のエクステリア。車内はハイグレードな仕様となる。
《画像提供 西日本旅客鉄道》 「どこを走っても沿線や駅舎に映えるデザイン」として、車体色が最高級の紋付染め「檳榔子染め(びんろうじぞめ)」をベースとされるキハ189系の新観光列車のエクステリア。車内はハイグレードな仕様となる。
新観光列車の車内イメージ。窓に向かって配置される座席。
《画像提供 西日本旅客鉄道》 新観光列車の車内イメージ。窓に向かって配置される座席。
新観光列車の車内イメージ。コンパートメント的な空間も用意される模様。
《画像提供 西日本旅客鉄道》 新観光列車の車内イメージ。コンパートメント的な空間も用意される模様。
新観光列車の車内イメージ。「お客様が歓談・地域の方々によるイベントを楽しめる」というフリースペースが設けられる。
《画像提供 西日本旅客鉄道》 新観光列車の車内イメージ。「お客様が歓談・地域の方々によるイベントを楽しめる」というフリースペースが設けられる。
新観光列車に改造されるキハ189系。播但線経由で大阪と山陰を結ぶ特急『はまかぜ』を中心に運用されている。
《写真撮影 編集部》 新観光列車に改造されるキハ189系。播但線経由で大阪と山陰を結ぶ特急『はまかぜ』を中心に運用されている。

編集部おすすめのニュース

Response.TV
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画

特集