2階建て新幹線は秋頃に引退、五能線と男鹿線からキハ40系一般車が消える…2021年3月「春のダイヤ改正」 1枚目の写真・画像

鉄道 企業動向
E1系に続いて1997年に登場したE4系も、2021年秋にはついに引退へ。写真は新潟駅在来線ホームから見たE4系。
《写真撮影 佐藤正樹》 E1系に続いて1997年に登場したE4系も、2021年秋にはついに引退へ。写真は新潟駅在来線ホームから見たE4系。
現在、9両編成の2000番代が『踊り子4・7・15・18号』に充当されているE257系。元中央線特急用の0番代を改造。トータルコンセプトを「シンプルさの中でのくつろぎ」として眺望性を重視。側窓を拡大している。
《写真提供 東日本旅客鉄道横浜支社》 現在、9両編成の2000番代が『踊り子4・7・15・18号』に充当されているE257系。元中央線特急用の0番代を改造。トータルコンセプトを「シンプルさの中でのくつろぎ」として眺望性を重視。側窓を拡大している。
房総各線のローカルに投入されるE131系電車。
《写真提供 東日本旅客鉄道千葉支社》 房総各線のローカルに投入されるE131系電車。
E131系の車内。
《写真提供 東日本旅客鉄道千葉支社》 E131系の車内。
E131系の車端部。車椅子対応トイレやバリアフリースペースが設けられている。
《写真提供 東日本旅客鉄道千葉支社》 E131系の車端部。車椅子対応トイレやバリアフリースペースが設けられている。
内房・外房線ローカルの新たな列車体系。日中を中心に両線の乗継ぎは上総一ノ宮駅に。
《資料提供 東日本旅客鉄道千葉支社》 内房・外房線ローカルの新たな列車体系。日中を中心に両線の乗継ぎは上総一ノ宮駅に。
改正後の宇都宮線、高崎線の快速体系。通勤快速の名称がなくなり、同時に尾久に快速が停車しなくなる。
《資料提供 東日本旅客鉄道大宮支社》 改正後の宇都宮線、高崎線の快速体系。通勤快速の名称がなくなり、同時に尾久に快速が停車しなくなる。
黒磯以北の東北本線の交流区間では、拠点駅間の折返し列車を増やし、輸送障害時の影響範囲を小さくする。写真は新白河駅で発車を待つE531系4000番代の黒磯行き上り列車。
《写真撮影 佐藤正樹》 黒磯以北の東北本線の交流区間では、拠点駅間の折返し列車を増やし、輸送障害時の影響範囲を小さくする。写真は新白河駅で発車を待つE531系4000番代の黒磯行き上り列車。
奥羽本線秋田以北と津軽線にも投入される電気式気動車のGV-E400系。五能線は全列車が同車に置き換えられる。
《写真提供 東日本旅客鉄道秋田支社》 奥羽本線秋田以北と津軽線にも投入される電気式気動車のGV-E400系。五能線は全列車が同車に置き換えられる。
奥羽本線と津軽線のGV-E400系運用。
《資料提供 東日本旅客鉄道秋田支社》 奥羽本線と津軽線のGV-E400系運用。
男鹿線全列車を置き換えるEV-E801系。
《写真撮影 草町義和》 男鹿線全列車を置き換えるEV-E801系。
奥羽本線の新駅・泉外旭川駅のイメージ。駅舎が上下線に挟まれる形で設置され、駅前とは自由通路で結ばれる。
《写真提供 東日本旅客鉄道秋田支社》 奥羽本線の新駅・泉外旭川駅のイメージ。駅舎が上下線に挟まれる形で設置され、駅前とは自由通路で結ばれる。

編集部おすすめのニュース

Response.TV
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画

特集