ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
ITS
›
記事
›
写真・画像
パイオニアの緊急通報機能付きドラレコ…常に“つながる”安心を提供 13枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
ITS
2020年10月1日(木) 16時30分
緊急通報機能付き通信ドライブレコーダー「TMX-DM04-CS-FRC (2カメラタイプ)」
緊急通報機能付き通信ドライブレコーダー「TMX-DM04-CS (1カメラタイプ)」
商品説明をするパイオニア モビリティサービスカンパニー マーケティング担当 山浦敬太郎氏
ラインナップは1カメラモデルと2カメラモデルの2機種
「ドラレコ+」からヘルプネットに通報されると、オペレータが必要に応じて警察や消防、JAFなどへ引き継ぐ仕組みだ
ヘルプネットへは衝撃に応じて自動通報。同時に指定した家族などにも自動通報される
事故や体調不良、故障といった様々な緊急時に速やかに対応してくれる
蓄積した膨大なデータを元に、AIが状況に応じた危険性を予測してドライバーに注意喚起する
ドラレコ単体としても「あおりみなされ予防機能」など、最新機能を搭載する
交通安全祈願として有名な高幡不動 金剛山にもお参り済み
サブスクで購入した場合の料金。アップデートの更新料も含まれる
Makuakeでは1カメラモデルを10月30日まで期間限定で販売中。10月1日現在、在庫は102個
「ドライブレコーダー+」を手に、パイオニア モビリティサービスカンパニーCEO相木孝仁氏(左)と山浦敬太郎氏
パイオニアの画像をさらに見る
この記事へ戻る
13/13
パイオニア
ドライブレコーダー、ドラレコ
編集部おすすめのニュース
特集
パイオニア
ジムニーが“最強エンタメ/走りのマシン”に変わる!カロッツェリアとHKSの本気カスタムがやばい
2025年7月24日
自分流にカスタムするのが楽しいスズキ『ジムニー』という存在…
パイオニアの360度カメラシステム、インド自動車メーカーに初採用
2025年7月24日
パイオニアの通信型ドラレコ、東京海上日動「DAP特約」に採用…2026年契約開始へ
2025年7月16日
ドライブレコーダー、ドラレコ
NECのドラレコ活用のAI技術が「先端技術大賞」に、自動車開発などに応用へ
2025年7月22日
日本電気(NEC)は、産経新聞社が主催する「第38回 独創性を拓…
パイオニアの通信型ドラレコ、東京海上日動「DAP特約」に採用…2026年契約開始へ
2025年7月16日
月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
2025年7月11日
×