ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
国内マーケット
›
記事
›
写真・画像
ガラスの油膜取り「キイロビン」、撥水剤の前に使うと効果歴然! 3枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
国内マーケット
2020年6月1日(月) 12時00分
PR
《PHOTO:雪岡直樹》
キイロビンは4種類のラインナップ。自分の使い方にあった製品をチョイスできる
《PHOTO:雪岡直樹》
ガラスの油膜取り「キイロビン」、撥水剤の前に使うと効果歴然!
《PHOTO:雪岡直樹》
半年ほど何もケアしていない状態。やらなきゃやらなきゃと思いながら今に至る
《PHOTO:雪岡直樹》
油膜取り界のビックネーム「キイロビン ゴールド」にて作業開始
《PHOTO:雪岡直樹》
丸を描くように作業してしまいがちだが、縦縦横横と直線的に作業した方が効果が高い
《PHOTO:雪岡直樹》
油膜が残っている状態だと気泡があるような状態となるので、この気泡が無くなるまで擦るのがベスト。乾いてしまったら少し濡らして確認しよう
《PHOTO:雪岡直樹》
向かって左が施工済み、右は無施工。しっかりと油膜が落ちていれば残っているコーティングの撥水も無くなり透明な親水状態になる
《PHOTO:雪岡直樹》
向かって左はキイロビン ゴールドで下処理をしてからの撥水コーティング。右は下処理をせずに撥水コーティングを行っている。その差は歴然だ
《PHOTO:雪岡直樹》
下地処理をしてからの撥水コーティング時に出来る水玉は非常に立体的で軽く吹けば飛んでいく
《PHOTO:雪岡直樹》
下地処理をしないでの撥水コーティングをすると、一見弾いているように見えるのだが、その水滴はのっぺりとしていて吹いても飛んでいかない
《PHOTO:雪岡直樹》
液体とスポンジが一体型になっている「キイロビン クイックマジックゴールド」
《PHOTO:雪岡直樹》
フロントガラス2枚分が施工できる使い切りタイプの「キイロビン クイックパッド」
《PHOTO:雪岡直樹》
水をかけて天日で乾かしたらガラスの油膜がハッキリと浮き出てきた
《PHOTO:雪岡直樹》
定番だが、効果を検証するために左右で分けて施工をしている
《PHOTO:雪岡直樹》
施工後は手やウエスで洗い流す
《PHOTO:雪岡直樹》
施工前と施工後でも大きな差が生まれる
《PHOTO:雪岡直樹》
左は下処理後にコーティング、右は無施工状態
《PHOTO:雪岡直樹》
全面に下処理を行い、撥水コーティングを施した状態
《PHOTO:雪岡直樹》
「キイロビン ゴールド」と「「キイロビン クイックマジックゴールド」」
《PHOTO:雪岡直樹》
「キイロビン クイックマジックゴールド」は一体型になっていて施工効率が良く、除去スピード3倍速がウリとなる
《PHOTO:雪岡直樹》
本体部分を押しながら施工すると溶剤がスポンジに浸透しながら油膜を落としていく
《PHOTO:雪岡直樹》
フロントガラス2枚分の使い切りタイプとなる「キイロビン クイックパッド」の施工効率は驚くほど良かった。除去スピード4倍速とうたわれており、使い捨てタイプを好むユーザーには強くお薦めする製品だ
《PHOTO:雪岡直樹》
今回メインで使用した「キイロビン ゴールド」。施工のしやすさと油膜取りの効果は非常にハイレベルで文句の付けようがない
《PHOTO:雪岡直樹》
超ロングセラーとなっているキイロビン
《PHOTO:雪岡直樹》
いまならケルヒャーの高圧洗浄機があたるお得なキャンペーンも開催中だ
注目の記事の画像をさらに見る
この記事へ戻る
3/25
注目の記事
プロスタッフ
編集部おすすめのニュース
特集
注目の記事
HKS、タイムアタック仕様の『GRヤリス』を新東名「NEOPASA清水」に展示…4月29日から
2025年4月26日
エッチ・ケー・エス(HKS)は、4月29日から7月31日まで、新東名…
アルピーヌ『A110 R 70』…770台限定の限定車はカーボンファイバーで武装[詳細画像]
2025年4月26日
「日産よ、マジで頼むぞ!」新型『エルグランド』予告が話題!「王座奪還」に期待の声
2025年4月26日
プロスタッフ
たった3分で装着完了!? 雪道対策は『スノーモンスター』で決まり!…東京オートサロン2025
2025年1月12日
「プロスタッフ」が、東京オートサロン2025のブースで「この冬…
布製チェーンの装着体験もできる!プロスタッフ、カーケミカル製品を展示販売でアピール…東京オートサロン2025
2024年12月25日
装着3分で強力なグリップを発揮、布製タイヤチェーン「スノーモンスター・グリップオン」登場
2024年11月5日