ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
安全
›
記事
›
写真・画像
バスターミナルで先進的警備システムを実証実験へ 東京駅八重洲南口
5
枚目の写真(全5枚)
《画像 国交省》東京駅八重洲南口バスターミナルで実施する先進的警備システム実証実験の案内。イラストは丸の内口駅舎だが、実験は八重洲口で行う予定だ。
成田空港に警備ロボット導入 SEQSENSE『SQ-2』の近未来感
ZMP、自動運転警備ロボット「PATORO」発表 パートナー事業者の募集開始
「つなげる」サービスでカーメンテナンス業界の改革を進める…カーフロンティア 広瀬洋平社長【インタビュー】
/article/img/2020/01/30/331202/1499349.html
/article/img/2020/01/30/331202/1499339.html
前の画像
次の画像
この記事へ戻る
5
/5
長押しで
自動スライド
写真をもっと見る
オリンピック、パラリンピック
国土交通省(国交省)
注目の記事
自動車
テクノロジー
編集部おすすめのニュース
成田空港に警備ロボット導入 SEQSENSE『SQ-2』の近未来感
20年1月30日
ZMP、自動運転警備ロボット「PATORO」発表 パートナー事業者の募集開始
19年12月25日
自律移動警備ロボット「ペルセウスボット」が西武新宿駅で実証実験
18年11月30日
マニアックすぎるミニカー「機動隊特型警備車両」予約受付開始 G20でも活躍
19年7月7日
「オート復帰もマッピングも早い」走るたびに自動運転AIプログラムを更新、埼玉工業大学レベル3自動運転バス
20年2月10日
英国でハイブリッド車も販売禁止へ---ゼロエミッションの取り組み
20年2月9日
東京2020延期、関係車両優先道路の整備も延長 9月末まで
21年4月13日
聖火ランナーのトヨタ豊田社長、本社工場内を力走[新聞ウォッチ]
21年4月7日