ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
道路と鉄路を行き来する「軌陸車」…アクティオがデモンストレーション 1枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
企業動向
2019年11月11日(月) 09時30分
《撮影 高木啓》
アクティオによる軌陸ダンプ実機のデモンストレーション
《撮影 高木啓》
アクティオによる軌陸ダンプ実機のデモンストレーション
《撮影 高木啓》
アクティオによる軌陸ダンプ実機のデモンストレーション
《撮影 高木啓》
アクティオによる軌陸ダンプ実機のデモンストレーション
《撮影 高木啓》
アクティオによる軌陸ダンプ実機のデモンストレーション
《撮影 高木啓》
アクティオによる軌陸ダンプ実機のデモンストレーション
《撮影 高木啓》
車両は道路の進行方向に止まっている。
《撮影 高木啓》
アクティオによる軌陸ダンプ実機のデモンストレーション
《撮影 高木啓》
転車台を下ろし、車体を持ち上げる。
《撮影 高木啓》
向きを変える。
《撮影 高木啓》
車体は線路と平行になる。
《撮影 高木啓》
鉄輪を展開する。
《撮影 高木啓》
車体を下ろす。
《撮影 高木啓》
アクティオによる軌陸ダンプ実機のデモンストレーション
《撮影 高木啓》
後輪(駆動輪)
《撮影 高木啓》
後輪(駆動輪)
《撮影 高木啓》
前輪
《撮影 高木啓》
写真撮影用に、広い方へ顔を向けることも可能。
《撮影 高木啓》
転車台を下げる。
《撮影 高木啓》
道路の進行方向に車体の向きを変える。
《撮影 高木啓》
アクティオによる軌陸ダンプ実機のデモンストレーション
《撮影 高木啓》
アクティオによる軌陸ダンプ実機のデモンストレーション
《撮影 高木啓》
アクティオによる軌陸ダンプ実機のデモンストレーション
《撮影 高木啓》
アクティオ、レンサルティング本部鉄道事業部の黒田大士部長の運転。
《撮影 高木啓》
脱線した場合に、ジャッキで車体を持ち上げスライドさせる。写真は“脱線”状態にするためにジャッキアップしているところ。
《撮影 高木啓》
脱線した場合に、ジャッキで車体を持ち上げスライドさせる。写真は“脱線”状態にするためにスライドさせているところ。
《撮影 高木啓》
説明したのはアクティオ、レンサルティング本部鉄道事業部鉄道機械営業課の大石弓恵さん。
《撮影 高木啓》
装置の油圧を手動で加える練習。手動で加圧することを、油圧ポンプを“揉む”という。
《撮影 高木啓》
アクティオによる軌陸ダンプ実機のデモンストレーション
建機・農機の画像をさらに見る
この記事へ戻る
1/29
建機・農機
注目の記事
アクティオ
編集部おすすめのニュース
特集
建機・農機
コマツの「くるくるダンプ」が新型に、全旋回式クローラーキャリア「CD60R-3」発売
2025年6月22日
コマツは、最大積載質量6トンの全旋回式クローラーキャリア(愛…
コマツやカミンズ、エタノールと軽油対応エンジンの試験開始…CO2最大70%削減へ
2025年6月21日
建機がいっぱい! 建設・測量業界最大規模の展示会「CSPI-EXPO 2025」開催中
2025年6月20日
注目の記事
フェラーリの新型レーシングカー『296 GT3 Evo』発表…空力性能とエンジン最適化で戦闘力向上
2025年7月1日
フェラーリは、新型レーシングカー『296 GT3 Evo』を発表した。…
ダイハツ『タント』に”お買い得“な特別仕様車「Limited」登場、163万9000円から
2025年7月1日
【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
2025年7月1日
アクティオ
建機レンタルの無人化サービス「アクスポ」開始 アクティオ×スマートバリュー
2024年1月19日
総合建設機械レンタルのアクティオは、無人で建設車両をレンタ…
現代の異常気象に備えよ! 災害時に活躍するアクティオのレンタル機器とは?
2023年6月30日
プロ仕様の無駄のない使い勝手で仕事環境をサポート、アクティオの「オフグリッドオフィスカー」
2023年3月8日
×