今秋にも成田スカイアクセス線に京成の新型車両…新京成電鉄と共同開発した3100形
1
枚目の写真(全3枚)
《出典 京成電鉄》京成としては15年ぶりの新型車となる3100形。成田スカイアクセス線で運用するため、同線の案内カラーであるオレンジのラインを施し、京成本線経由の成田空港行き列車と区別しやすくする。
今冬にも新京成電鉄に14年ぶりの新型車両…車内環境を改善した省エネタイプの80000形
東京-成田、京成が車内案内表示器をリニューアル…3000・3700形を大型・多言語対応のLCDに
オープンイノベーションによる日本版MaaSの構築、小田急グループの戦略とは…名古屋オートモーティブワールド2020
/article/img/2019/04/11/321270/1407225.html
/article/img/2019/04/11/321270/1407220.html
前の画像
次の画像
この記事へ戻る
1
/3
長押しで
自動スライド
写真をもっと見る
【鉄道】注目の記事
京成電鉄(京成グループ)
自動車
鉄道
編集部おすすめのニュース
今冬にも新京成電鉄に14年ぶりの新型車両…車内環境を改善した省エネタイプの80000形
19年4月11日
東京-成田、京成が車内案内表示器をリニューアル…3000・3700形を大型・多言語対応のLCDに
17年12月4日
スカイライナーの車椅子スペース2カ所に…京成電鉄、オリンピック見据え
17年10月27日