ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
モータースポーツ/エンタメ
›
エンタメ・イベント
›
記事
›
写真・画像
昭和生まれのクルマ好き女子が見た、旧車イベント「ノスタルジック2デイズ」 18枚目の写真・画像
モータースポーツ/エンタメ
エンタメ・イベント
2019年3月10日(日) 10時00分
《撮影 松崎祐子》
マツダブースに展示された初代ロードスター
《撮影 松崎祐子》
会場はパシフィコ横浜
《撮影 松崎祐子》
スバル360ヤングSS
《撮影 松崎祐子》
マツダ キャロル
《撮影 松崎祐子》
カスタムが施されたカワサキ Z1
《撮影 松崎祐子》
ダットサン フェアレディ
《撮影 松崎祐子》
カルマンギア オープン
《撮影 松崎祐子》
昭和生まれのクルマ好き女子が見た、旧車イベント「ノスタルジック2デイズ」
《撮影 松崎祐子》
年代物のプラモデルも販売される
《撮影 松崎祐子》
マツダブースに置かれる初代ロードスター
《撮影 松崎祐子》
蔦屋書店も出展。カフェスペースも
《撮影 松崎祐子》
ディーノ 246GTS
《撮影 松崎祐子》
VWビートル&タイプ2
《撮影 松崎祐子》
ホンダ S800クーペ
《撮影 松崎祐子》
懐かしのグッズ
《撮影 松崎祐子》
レストアが施された美しいエンジンルーム
《撮影 松崎祐子》
古いパーツも多数
《撮影 松崎祐子》
ステージでは、高橋国光さん、長谷川昌弘さんらのGT-R対談
《撮影 松崎祐子》
横浜ゴムも出展
《撮影 松崎祐子》
トヨタ スポーツ800 浮谷東次郎レース車
《撮影 松崎祐子》
ワクイミュージアムは現存する世界最古のオリジナルベントレーなどを展示
《撮影 松崎祐子》
ダットサン 240Z ラリー・モンテカルロ仕様
《撮影 松崎祐子》
DEN GTチェアー ~ハコスカ~とテーブル
《撮影 松崎祐子》
右はGTチェアーのベースとなる部分
《撮影 松崎祐子》
DEN GTチェアー
《撮影 松崎祐子》
DEN GTチェアー~フェアレディZ~
《撮影 松崎祐子》
会場にはミニカーショップが多数
《撮影 松崎祐子》
レトロなイラストが描かれた絵も販売される
《撮影 松崎祐子》
福井県鯖江のドライビングサングラス「DEEC」女性モデルもある
《撮影 松崎祐子》
ジョバンニ・ミケロッティがデザイン、1974年のトリノショーで発表されたミザール
《撮影 松崎祐子》
ジョバンニ・ミケロッティがデザイン、フランスの自動車メーカー、マトラ社のシムカ・パゲーラの試作として製作されたレーザー
《撮影 松崎祐子》
ノスタルジックヒーローのロゴ入りどら焼き「ノスどら」
Lady Go Moto!の画像をさらに見る
この記事へ戻る
18/32
Lady Go Moto!
ヒストリックカー、クラシックカー
編集部おすすめのニュース
特集
Lady Go Moto!
コロナに負けずリフレッシュ! “バイクでハイク”のススメ
2020年3月21日
こんにちは! 二輪好きエッセイスト、コバユリこと小林夕里子で…
「フィアットミーティング」開催!フィアットを楽しむ味わう特別な日
2019年9月14日
アバルトを味わう一日!女性限定のドライビングレッスンに参加してみました
2019年9月1日
ヒストリックカー、クラシックカー
トヨタ博物館、「JDM」文化を象徴する日本車約10台を特別公開へ…1980-1990年代に焦点
2025年9月10日
トヨタ博物館は10月3日から2026年4月5日、特別展「What’s JDM?…
AE86レビン・トレノ、エンジン部品を復刻生産へ…トヨタGRヘリテージパーツプロジェクト
2025年9月10日
旧車オーナーのための「スピーカー・レストレーション」とは?
2025年8月31日
×