ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
カーナビ/カーオーディオ新製品
›
記事
›
写真・画像
ドライブレコーダー装着のススメ、めざせ100%!…高まるニーズ 3枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
カーナビ/カーオーディオ新製品
2017年8月5日(土) 21時00分
目指せ普及率100%!ニーズが高まる“ドライブレコーダー”のススメ
目指せ普及率100%!ニーズが高まる“ドライブレコーダー”のススメ
「シンプルメニューでらくらくドラレコ OWL-DR05-BK」。実勢価格は7,000円ほど。
F値2.0という明るいレンズを採用。夜でも明るくノイズの少ない映像が撮れる
液晶は2.4インチ。使いやすいサイズ感だ
シガーソケットからも電源が取れるので、取付もラクラク
G(加速度)センサーで、衝撃を検出すると自動で映像を保存する
モーションセンサー(動体検知)を搭載。動いたものを感知して自動録画を開始するので、駐車中も安心
周波数が原因となる「信号消滅問題」もクリア
動画変換することなく、SNSや動画投稿サイトなどに高画質映像を共有できるのも嬉しい点
ドライブレコーダー、ドラレコの画像をさらに見る
この記事へ戻る
3/10
ドライブレコーダー、ドラレコ
カーケア
編集部おすすめのニュース
特集
ドライブレコーダー、ドラレコ
STARVIS技術で夜もクッキリ、コムテックの全方位ドラレコ「ZDR-850R」発売
2025年7月1日
ドライブレコーダーの国内メーカー・コムテックから、前後2カメ…
ソニーセンサー採用で夜間も高鮮明に、コムテックが2カメラドラレコ「ZDR065」発売
2025年5月23日
ドラレコをAI化する「アクレス」、三井住友海上が実証実験開始
2025年5月22日
カーケア
カーウインドウケア製品「クリンビューGコート」シリーズ、「雨の日の思い出」新宿駅に掲出
2025年6月30日
イチネンケミカルズが6月23日から7月6日まで、東京メトロ新宿駅…
整備事業者向け「省力化投資促進プラン」で支援強化 国交省
2025年6月27日
整備事業者のための「職場づくりガイドライン」を改訂…人手不足解消とサービス向上に期待 国交省
2025年6月26日
×