ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
NEXCO中日本、施設保守点検従事者の訓練施設を初公開 7枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
企業動向
2017年1月25日(水) 21時52分
《撮影 石田真一》
神奈川県相模原市に開設したNEXCO中日本の訓練施設。
《撮影 石田真一》
半断面ではあるが、施設内に実物のトンネル構造を設置。保守作業の訓練が行える。
《撮影 石田真一》
構造体は裏側も見られるようになっており、施工方法の違いも再現されている。
《撮影 石田真一》
橋梁部も実際とほぼ同じもの(サイズが少し小さい)を設置している。
《撮影 石田真一》
舗装も各種サンプルを用意。施工場所によって異なっていることを確かめられる。
《撮影 石田真一》
非破壊検査機器も多数ある。
《撮影 石田真一》
実際に使用されていた構造体も切り取ったものを展示している。
《撮影 石田真一》
構造体の裏側であるとか、どのように施工されているかを学ぶことができるのが特徴のひとつ。
《撮影 石田真一》
打音検査を訓練するためのサンプル壁面も複数設置。
《撮影 石田真一》
実際に使われ、切り取ってきた構造体には、再現することの難しい「生の劣化状態」が確認できるようになっている。
NEXCO中日本 中日本高速道路の画像をさらに見る
この記事へ戻る
7/10
NEXCO中日本 中日本高速道路
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
NEXCO中日本 中日本高速道路
「ブルーインパルス」を高速道路で体感、NEOPASA浜松で開催 6月7日から
2025年6月6日
中日本エクシス遠州支店とドリーム・キャンバスは、新東名高速…
NEXCO中日本、高速道路の停電回避へ新技術開発に着手
2025年4月14日
NEXCO中日本のETCが復旧---ICや本線料金所など105か所で障害
2025年4月8日
注目の記事
『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
2025年7月5日
JP STARブランドで知られるキャンピングカービルダー、ムーンス…
トヨタ『RAV4』新型…3つのキャラの仕様を持つクロスオーバーSUV[まとめ]
2025年7月5日
ランチア『イプシロン』にラリー入門モデル登場、1.2Lターボの「HFレーシング」
2025年7月5日
×