[フォトレポート]日本最古の近代的港湾は2015年世界遺産登録なるか…三角西港、それぞれの想い 22枚目の写真・画像

船舶 行政
三角西港にある土蔵造り2階建ての「旧三角海運倉庫」はレストランに改装され、観光客などでにぎわう
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》 三角西港にある土蔵造り2階建ての「旧三角海運倉庫」はレストランに改装され、観光客などでにぎわう
明治期から残る石積み埠頭。島原湾を望みながら釣り糸を垂らす人たち
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》 明治期から残る石積み埠頭。島原湾を望みながら釣り糸を垂らす人たち
潮の干満に対応する3面石張り排水路も明治期につくられたもの
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》 潮の干満に対応する3面石張り排水路も明治期につくられたもの
復元された旅館「浦島屋」はカフェや資料館に
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》 復元された旅館「浦島屋」はカフェや資料館に
明治期から残る石積み埠頭。島原湾を望みながら釣り糸を垂らす子どもたちの姿があった
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》 明治期から残る石積み埠頭。島原湾を望みながら釣り糸を垂らす子どもたちの姿があった
土蔵造りの2階建て「旧三角海運倉庫」は現在レストランに
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》 土蔵造りの2階建て「旧三角海運倉庫」は現在レストランに
三角西港から天草パールライン(国道266号)を望む
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》 三角西港から天草パールライン(国道266号)を望む
明治期から残る石積み埠頭。島原湾を望みながら釣り糸を垂らす人たち
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》 明治期から残る石積み埠頭。島原湾を望みながら釣り糸を垂らす人たち
「三角西港史跡 護岸石積埠頭」と刻まれたプレート
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》 「三角西港史跡 護岸石積埠頭」と刻まれたプレート
島原湾を背にして旅館「浦島屋」を眺める
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》 島原湾を背にして旅館「浦島屋」を眺める
三角西港の設計者・ムルドルの名にちなんでつけられた物産館「ムルドルハウス」
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》 三角西港の設計者・ムルドルの名にちなんでつけられた物産館「ムルドルハウス」
明治期につくられた石橋もそのまま残っている
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》 明治期につくられた石橋もそのまま残っている
どこか長崎の雰囲気も漂う三角西港
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》 どこか長崎の雰囲気も漂う三角西港
旧三角海運倉庫のカフェでスイーツを注文してひと休み
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》 旧三角海運倉庫のカフェでスイーツを注文してひと休み
写真の左側、約1km先にJR三角駅がある
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》 写真の左側、約1km先にJR三角駅がある
国道57号(天草街道)沿いにある「道の駅宇土マリーナ」でとれたての魚に出会う
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》 国道57号(天草街道)沿いにある「道の駅宇土マリーナ」でとれたての魚に出会う
JR三角駅では折り返し準備中の観光列車の姿があった
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》 JR三角駅では折り返し準備中の観光列車の姿があった
島原湾を愛でながら国道57号(天草街道)を走る
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》 島原湾を愛でながら国道57号(天草街道)を走る
JR三角駅ではディーゼルカーの足音が聞こえる
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》 JR三角駅ではディーゼルカーの足音が聞こえる
JR三角駅から戸馳島を望むと造船所の姿が見えた
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》 JR三角駅から戸馳島を望むと造船所の姿が見えた
国道57号(天草街道)の道路幅員は築港当時のまま
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》 国道57号(天草街道)の道路幅員は築港当時のまま
現在の“熊本の玄関”、阿蘇くまもと空港
《撮影 大野雅人(Gazin Airlines)》 現在の“熊本の玄関”、阿蘇くまもと空港

編集部おすすめのニュース

Response.TV
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画