ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
[IEEEセミナー]国産ロボット Quince、震災発生直後は活動機会なし 2枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
企業動向
2011年8月11日(木) 10時30分
Quinceの千葉市消防局カラーリング仕様。使い勝手に関して、ロボットの専門家でない消防隊員に使ってもらうことで操作に関するフィードバックを半年間ほど行った
2011年3月9日、米国テキサス州ディザスター・シティの木材がれきフィールドにおいて踏破している最中の様子。世界で初めて、40m四方の同フィールドを踏破した機体となった。IRSの資料より
Quinceで何ができるかという一覧表。赤字がQuinceのポイント。高い運動性脳と、国内で開発していることによる柔軟性が特徴だ。田所氏のプレゼン資料より
Quinceの原発仕様。中央に支柱が立ってさまざまな機器が取り付けられ、かなり重心が高くなっているのが想像しやすい
Quince原発仕様の水位計設置バージョン。残念ながら東電の凡ミスで、水位計設置はうまくいかなかった。田所氏のプレゼン資料より
東北大学教授兼NPO法人レスキューシステム研究機構会長の田所諭氏。Quinceを開発したひとり
注目の記事の画像をさらに見る
この記事へ戻る
2/6
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
注目の記事
「ミニオンズ」デザインのヘルメットが登場! HJCヘルメット『V10』8月発売予定
2025年7月28日
ライディングギア・ブランドのTAICHIが取り扱うHJCヘルメットの…
「可愛い!」「割り切りスゴイ」ホンダの新型EV『N-ONE e:』先行発表にSNSに反響続々
2025年7月28日
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回はマッスルカーの心臓部「HEMIエンジン」から全4問!
2025年7月28日
×