最新ニュース(1,800 ページ目)

パイオニアがカーナビアプリに参入、独自機能満載の「COCCHi」をリリース 画像
自動車 テクノロジー

パイオニアがカーナビアプリに参入、独自機能満載の「COCCHi」をリリース

パイオニアは9月21日、質の高いルート案内で快適・安心なドライブを提供するスマートフォン専用カーナビアプリ「COCCHi(コッチ)」をリリースした。

アウディ『Q4 e-tron』、EVパワートレインの性能を向上…欧州2024年型で 画像
自動車 ニューモデル

アウディ『Q4 e-tron』、EVパワートレインの性能を向上…欧州2024年型で

アウディ(Audi)は9月21日、小型電動SUV『Q4 e-tron』の2024年モデルを欧州で発表した。

GRカローラのスピードリミッターをカットしたい! ブリッツ「Speed Jumper」発売 画像
自動車 ビジネス

GRカローラのスピードリミッターをカットしたい! ブリッツ「Speed Jumper」発売

チューニングパーツメーカーのBLITZ(ブリッツ)から、トヨタ『GRカローラ』用スピードリミッターカット「Speed Jumper」が新登場。

東京ゲームショウ開幕…過去最多の787社、海外勢も406社が出展[新聞ウォッチ] 画像
モータースポーツ/エンタメ

東京ゲームショウ開幕…過去最多の787社、海外勢も406社が出展[新聞ウォッチ]

世界最大級のゲーム見本市「東京ゲームショウ(TGS)2023」が千葉市・幕張メッセで開幕。全館を利用しての開催は4年ぶりで、今回は過去最多となる44カ国・地域から787社が出展。そのうち海外が406社を占めるという。

大型ピックアップトラックのフォード『F-150』に高性能「ラプター」仕様…デトロイトモーターショー2023 画像
自動車 ニューモデル

大型ピックアップトラックのフォード『F-150』に高性能「ラプター」仕様…デトロイトモーターショー2023

フォードモーターは9月13日、米国で開幕したデトロイトモーターショー2023において、大型ピックアップトラックのフォード『F-150』の高性能仕様、「F-150ラプター」(Ford F-150 Raptor)の2024年モデルを初公開した。

トライトン日本導入、ラリーアート復活…活気づく「三菱自動車らしさ」の理由を加藤社長に聞いた 画像
自動車 ビジネス

トライトン日本導入、ラリーアート復活…活気づく「三菱自動車らしさ」の理由を加藤社長に聞いた

ここに来て三菱自動車の商品に活気が戻ってきている感を抱く人は多いのではないだろうか。三菱自動車の中で一体何が変わったのか。加藤隆雄代表執行役社長 兼 最高経営責任者に聞いた。

光岡 ビュートストーリー がハッチバックになった理由…青木デザイナー「令和風に変化」だが 画像
自動車 ニューモデル

光岡 ビュートストーリー がハッチバックになった理由…青木デザイナー「令和風に変化」だが

光岡自動車は9月21日、主力モデル『ビュート』の後継となる『ビュートストーリー』を発表した。ビュートは先代までベース車両に日産自動車『マーチ』を採用していたが、4代目はトヨタ自動車『ヤリス』をベースとしたハッチバックスタイルに生まれ変わった。

[システム構築学大全]「超低音」を質良く鳴らすための「アンプ選定法」を解説! 画像
自動車 テクノロジー

[システム構築学大全]「超低音」を質良く鳴らすための「アンプ選定法」を解説!

カーオーディオの楽しみ方はさまざまあり、ゆえに「システム構築法」もあまたある。当特集ではそれらを1つ1つ取り上げ、楽しみ方のポイントを解説している。今回も前回に引き続き、「サブウーファー」を鳴らすための「パワーアンプ」選びについて深堀する。

トヨタ ハリアー 用全長調整式車高調、テインが「FLEX Z」に追加 画像
自動車 ビジネス

トヨタ ハリアー 用全長調整式車高調、テインが「FLEX Z」に追加

サスペンションの専門メーカー、テインが全長調整式車高調「FLEX Z」(フレックス ゼット)にトヨタ『ハリアー』用の適合車種ラインナップを追加した。

カワサキ初の電動モーターサイクル、『Ninja e-1』と『Z e-1』を導入 10月以降順次 画像
モーターサイクル

カワサキ初の電動モーターサイクル、『Ninja e-1』と『Z e-1』を導入 10月以降順次

カワサキモータースは9月21日、カワサキ初となる電動モーターサイクル『Ninja e-1』『Z e-1』を発表。10月以降、導入国で順次販売を開始する。