31日、「第66回NHK紅白歌合戦」がNHKホールから生放送された。18年ぶりに出場したX JAPANのステージ上には、今は亡きメンバーのhideさんとTAIJIさんのギターとベースが飾られていた。
40年以上前に建設の決まった北海道新幹線が、いよいよ今年3月26日に開業する。今回開業するのは新青森~新函館北斗間の148.8kmだけだが、本州~北海道間の所要時間が短縮されるのは間違いない。ただし、日本列島を鉄道で縦断する場合の最短所要時間は、逆に伸びそうだ。
『シビックタイプR』はとても良いクルマだった。そんな風に書いたのではほかのクルマと区別がつかないから、ちょっと大げさに表現するなら、感動するくらいに良く走るクルマだった。
2年に一度の自動車の祭典、「第44回 東京モーターショー2015」が10月28日から11月8日まで開催された。
日本自動車工業会の池史彦会長は、2016年に向けたメディア各社との共同インタビューで、新年を日本経済が「元気」を取り戻す年にしたいと強調した。
トヨタ自動車は、『クラウン』アスリートシリーズ、ロイヤルシリーズをマイナーチェンジし、10月1日に発売した。安全性向上、剛性アップなど大幅改良の詳細をまとめて紹介する。
トヨタ、日産、ホンダによる国内3メーカーの激突、タイヤメーカーによるタイヤ戦争、国内外のトップドライバーの参戦など、今年もハイレベルな争いが繰り広げられた2015年のSUPER GT。激闘の全8戦をまとめで振り返る。
BMWジャパンは、9月25日にブランド初のプレミアム・コンパクトカーとなる、新型MINI『クラブマン』を発表した。その特徴や試乗インプレッションをまとめて紹介する。
宮藤官九郎監督最新作『TOO YOUNG TO DIE ! 若くして死ぬ』に出演する神木隆之介、桐谷健太、清野菜々、皆川猿時、音楽を担当した向井秀徳らが12月29日(火)、幕張メッセで開催中の…
警視庁は年末年始の暴走族対策を2日まで続けている。すでに30日からスタートし、交通部参事官以下400人、車両200台の体制で臨む。大晦日から元旦にかけては、国土交通省陸運支局などと合同で、不正改造車両の取締りも強化する。