JXエネルギーは2月23日、神奈川県横浜市に「横浜IKEA港北水素ステーション」(移動式)を開所し、水素の販売を開始したと発表した。
AT&Tジャパンとユーピーアールは、AT&Tのモノのインターネット(IoT)技術を活用して、海上・陸上・航空貨物管理を支援する。このサービスにより、送り主のリスク緩和、品質管理強化、コスト管理が可能になるとしている。
ヤマハ発動機は、レトロな外観とパフォーマンスを融合させた新型ロードスポーツ『XSR900』および、同社創業60周年記念カラーの『XSR900 60th アニバーサリー』を4月15日より発売する。
日立造船は、耐久性と安全性を向上した硫化物系固体電解質を使用した全固体リチウムイオン二次電池を開発したと発表した。
スズキは市場の要望に応え、15年ぶりに『アルトワークス』を復活させた。
フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、3月1日付けでティル・シェア氏が社長兼CEOに就任する役員人事を発表した。
MEGA WEBでは、過酷なレースを体感できるイベント「ダカール・ラリーフェス2016 in MEGA WEB」を3月6日に開催する。
日産自動車の会長、社長を務め、2015年12月18日に81歳で死去した塙義一氏の「お別れの会」が2月23日、都内のホテルで開かれ、約1500人が献花した。
警察庁は、2月16日~18日の3日間、「ファイル共有ソフト」を使用した著作権法違反事件について、一斉集中取締りを実施した。93か所を捜索し、44人を検挙した。
東レと豊田通商は、共同で炭素繊維リサイクルを確立するための取り組みを開始すると発表した。